見出し画像

2020年に買って良かったもの7選

2020年は生活が変化するような買い物をいっぱいした。

そして、今までに興味がなかったものまで購入した。

その理由は自粛期間である。

今までは家にいることが、あまり好きではなかった。家にいること=1日を無駄にしたような気分になっていた。

それでも家にいなければいけない状況になったときに、家をどのように楽しむのかを考えたり、道具を用意することで、家を楽しめるようになっていた。

むしろ家が楽しすぎて、外に出たくないと思うことすらあった。

そんな状況も含めて、今年1年で購入して良かったものを紹介していきたい。

SIGMAfp

画像4

購入して1番良かったのは、断トツでフルサイズミラーレスカメラのSIGMAfpだった。

念願のフルサイズカメラで写真を撮ることが今まで以上に楽しくなった!なんとなくカメラは外で撮るものと思っていたが、家で作った料理を撮ってみたり、部屋にポツンと置かれているものを撮るだけでも楽しいと感じた。

もちろん外へ出かけるときは、いつでも一緒で仕事のときも持ち歩いていた。軽量でコンパクトなので、持っていても苦にならず、スマホのカメラより使用頻度が確実に高かった。

Adobe Creative Cloud

サブスクなのでこれを購入と言っていいのかわからないが、Adobe Creative Cloudも購入して生活が変わった。

今までにできなかったことが、できるようになって編集の幅が広がった。まだまだ全然使いこなせていないが、できることが増えていくと仕事の幅もどんどん広がるのは間違いない。

Fitbit InspireHR

画像5

運動量を可視化できるアイテムで、これも生活を変化させた。

今までがどれだけ運動をしていなかったのかを思い知らされた。あまりにも運動量の数値が低いので、家でできる運動をしたり、サイクリングの回数を増やしたりするようになった。

※後継モデルのInspire2はこちら

スタンディングテーブル

「座り過ぎがよくない」とか「立っている方が効率がいい」とかの意見があったので、スタンディングテーブルを購入した。

購入して1週間ほどは立っているのがしんどくて、腰痛が発生するほどだった。元々、軽い腰痛があったので「腰痛持ちには間違ったかなー」と思っていると、それ以降は腰痛がなくなった。

慢性的な腰痛も少しは解消されるようになった。やはり座り過ぎはよくないと実感させられる買い物であった。

FireStick

画像6

今までTVでYouTubeやPrimeVideoを観るときは、ノートPCの画面をHDMIでTVに接続して観ていた。しょっちゅう観るわけではなかったので、この方法でも苦ではなかった。

が、おすすめされてFireStickを購入して楽さに驚いた。かなり簡単にYouTubeが観れるのでYouTubeを観る時間も増えた。

身体を動かす系の動画もすぐに観れるので身体を動かす回数も増えた。

Echo Dot

画像1

Amazonのセールで安くなっていたので「Echo Dotを買おうかなー」と思っているところに、友人から「おすすめ!買った方がいい!」とざっくりと言われたが、それで購入した。

購入してすぐに変化があった。

我が家では、家で音楽を聴くという文化が全くなかった。が、Echo Dotが来てからは、家で音楽を聴くようになった。朝や寝る前は癒しの音楽も聴いている。

音声で呼びかければすぐに音楽を再生してくれる。今まで家で音楽を聴かない理由は再生するのが面倒だったのだ、と気づかされた。

HOKA ONE ONE

画像2

以前からHOKA ONE ONEが気になっていたが、なかなか買えなかった。履いている人は「一度履いたら辞めれない」と口を揃えて言う。

ので、思い切って購入した。

1度履いただけで「すげええええー!」とわかるほどだった。

まずは軽さである。見た目がゴツイし、同じような他メーカーの靴であればそこそこの重量がある。しかし、これはとにかく軽い!1度履いただけですぐにわかるほどの軽さで驚いた。

次にクッション性である。これも履けばすぐにわかる。実際に長距離を歩いても足が全然疲れない。

これは本当にいい靴に巡り合えた。

画像3

例年よりいろいろ購入した1年

今年は家にいる時間も長かったので、今までと違った生活を送った。そのことで家での時間も大切と思ったし、1つのアイテムが増えるだけで生活が改善されることを何回も感じた。

生活が改善される可能性があるアイテムであれば「一度、試してみよう!」という気持ちが強くなったので、例年よりいろいろな買い物をした。

大きく生活が変化したので、良い買い物ができたと思っている!

しかし、購入して使っていないものもある。無駄なものを購入してしまった点は反省して、今後購入する際は本当に必要なのかしっかり考えなければならない。

来年は良いモノ、必要なモノだけを購入することを心がけて買い物をしようと思う。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,812件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?