マガジンのカバー画像

ラブライブ!虹ヶ咲学園の考察や感想

30
自分のnoteからストーリー、ライブ、アニメーションPV、登場する舞台について言及しているものを取りまとめたものです。
運営しているクリエイター

#虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

ニジガク12人の名前に込められている意味を考えてみよう

感情が振り切れて推しの名前しか言えないことってありますよね? でも意外とその名前自体を語…

27

【資料公開】 「Youは何しにお台場へ?〜アニメで描かれる東京臨海副都心の傾向と示唆…

こんにちは。 春から仕事後に大学の公開講座を受けています。 その名も「アニメが繋ぐ世界」。…

ざっかりー
11日前
10

You try Me ⇄ I trust You - 虹ヶ咲 6th Live!のよもやま話

いつもナンバリングライブ後に書いている感想noteです。 その時々の考えを残し、後日振り返る…

ざっかりー
3か月前
21

虹ヶ咲 「お台場入門・聖地巡礼ガイドブックVol.02」を無償公開します

昨年公開したVol.01に引き続き、2021年12月にコミックマーケット99Aで頒布した「お台場入門・…

ざっかりー
5か月前
13

アニガサキ 聖地巡礼マップ (1期+無敵級+みらハ版・2期版・NEXT SKY+にじよん版)を…

2023/09/19 NEXT SKY+にじよん アニメーション版を追加。 2023/09/03 1期 日本語版をVer8.4に…

9

虹ヶ咲 NEXT SKYの感想よもやま話

2023年6月23日に劇場公開された「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY」。…

ざっかりー
11か月前
28

虹ヶ咲 NEXT SKY公開に合わせたお台場観光ガイド

2023年6月23日に公開される『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル NEXT SKY』。 作品舞台のお台場で観る方も多いようで、後でこれ知っとけば良かった!とならないように、お台場観光にまつわる基本・トレンド、虹ヶ咲コラボ、聖地巡礼について一通り情報を整理してみました。 (そして抜け漏れがあったらごめんなさい) ※NEXT SKYで登場する舞台そのものはここでは扱いません お台場ってどこまでよ?現在「お台場」が指す範囲は歴史的経緯から結構ガバいです。 元は江戸時代

虹ヶ咲 「お台場入門・聖地巡礼ガイドブックVol.01」無償公開のお知らせ

 2020年夏より頒布している「お台場入門・虹ヶ咲ガイドブック Vol.01」について、無償公開す…

75

夢が実を結んだ場所、そして。 - 虹ヶ咲5th Live!の振り返り -

虹が咲いた夏は過ぎ、お台場はすっかりアニガサキ2期の季節です。 今回は3rd Live!以降書いて…

7

北米版アニガサキブルーレイの話をしよう - もうひとつの"声" -

北米版アニガサキと言われて、何が思い浮かぶでしょうか。 私はロサンゼルスっぽい街中を盗ん…

25

東京ガーデンシアターに立つニジガク12人の背中と虹ヶ咲の現在・過去・未来、あるいは…

テレビアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』第2期が始まりました。語りた…

7

明日へ行く高咲侑と紡ぐ"あなた" 〜2つの虹ヶ咲と2つの主人公から〜

ステージに立つアイドルのイメージが強いラブライブ!。その横で、作品が増えるにつれファンも…

6

R3BIRTH UL&FMTを通して読み取った新ユニットはじまりの物語

待ちわびていた4th Live!が終わり、目と鼻の先にアニガサキ2期のジェットコースターが待ち構え…

5

ピースが揃うパズルから見えたもの - 虹ヶ咲 4th Live!の振り返り -

はるばる行ってきたよONAMBAの地。 今回は3rd Live!で書いたnoteの4th Live!版です。 自分がライブをどのように見ていたかを残しているため、今回もここのアレが!みたいなピンポイントの話よりも引きで見た話が多いです。折角なので展示にあったパズルとピースになぞらえて考えてみました。結果的に若干踏み込んでしまったため、難しい話を見たくない人は戻る方が良いかもしれません。 パズルが完成した場所虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の今の姿をお祭りのように楽しむこと