見出し画像

純喫茶のお時間です



再びお気に入りの場所のことを綴ってみる。


場所はこちら

言わずもがな【純喫茶 ラフタイム】 熊本県熊本市中央区


看板の前に、鏡が置いてある。
理由はわからない。
今度タイミング合えばご婦人に尋ねてみようかな。
わたしはそこで必ず写真を撮る。
”訪れたこと”の記録をするために。


過去の投稿を見て下さっている方がいらっしゃったら
またここ?!
という感じですね。



わたしは街中に出れば
大抵この場所を訪れます。
わたしのお気に入りスポット。




過去の投稿も載せます。
よかったらご覧下さい。



2023年3月10日 14時28分


店内へ入る。

この日も前回同様、席は空いていた。

前回座った席へ腰掛ける。

とりあえずこの日は
ずっと外でカメラを持って活動をしていたため
1本だけ一服。


いつものご婦人がお水とメニューを持ってきて下さった。

メニューを受け取る。


この日はお昼ご飯をこちらで頂きたかった。
その計画で活動していたから
今回こそは、お腹を空かせてきた。


さて、今日は何を注文しようかな〜

しばらくメニュー表と睨めっこ。

ご婦人が注文を取りに私の席へ来てくださった
そのタイミングで
メニューを決定。

メニュー表を指差しながら
元気よく注文完了。



2023年3月10日 14時37分


注文していたメニューが到着。


今回頂くものは

やっぱり【クリームソーダ】とお初の【たらこパスタ】


やっぱりお馴染み
クリームソーダ

そして、前回訪れた時
候補2番目だった
たらこパスタ

(前回の投稿でお味噌汁写ってなかったのですが、お写真撮ったあと持ってきてくださいました。)


まずはクリームソーダから頂く。
ずっしり入ったバニラアイスが溶けてしまう前に。

この日はまだ3月が始まったばかりだというのに
暑かった。日差しが強かった。
ほぼノースリーブの洋服で外にいた。
バニラアイスの冷たさと甘さがからだに染み渡る。

バニラアイスを頂いたあと
メロンソーダも少し飲む。
うん、とても美味しい。


少しでも冷めてしまう前に
たらこパスタとお味噌汁も頂く。

すっごく美味しい。

あれ、たらこパスタって
普通、玉ねぎとマッシュルーム入っていたっけ?
普段食べてるたらこパスタって
たらこと海苔が散りばめられているだけ…た気がする。
こちらのお店では
具材がたっぷり。食べ応えがある。
たらこの塩っぱさだけでなくクリーミーさもあり
具材の甘さもあり
とても美味しい。


気づけば、ぺろりと完食。


後はクリームソーダを頂きながら
午前中たくさんカメラで撮影した写真の選定。

久しぶりにのんびり過ごすことができた。



2023年4月19日 23時40分


このnoteを綴っている。

振り返ると、面白い。
わたし、毎回クリームソーダ頼んでるじゃん。

このお店のクリームソーダの
すっかり虜になった様子。

でもなー
たくさんの美味しいものに出会いたいから

次伺う時はクリームソーダは一旦お休みさせよう。

良い意味で一旦別の飲み物を注文してみよう。

大好きなコーヒーフロート

この大好きなお店では
どんな姿なのだろうか
どんなお味なのだろうか

すごく興味があるの。

というか、今月まだ1度も行っていない…!!!!
1ヶ月も行っていない、、
来月最初のお休みは純喫茶巡りだ!!



この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,576件

#振り返りnote

85,089件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?