見出し画像

素直な気持ちを受け止めあえる関係作りは、まず自分から

話し終えた後に、清々しくて、さわやかで、嬉しい、満たされた感じを、
仲間と交流していて、感じた。

自分が思っていることを、躊躇なく、そのまま話せると、
自分が発する言葉と自分が思っていることが、一致しているので、
気持ちがいい。

そんな自分の発言を、批判したり評価することなく、
そのまま受け止めてくれる仲間がいることが、本当に、ありがたい。
そして、自分の思いを素直に話せた自分が、嬉しい。

普段は、
こんなことを言ったら、バカにされたり、批判されるのではないか、と恐れたり、
相手に遠慮したり、
こういう発言をしたら、まずい雰囲気になる、と思ったり、
自分が人からどう見られるかが気になって、正直に言えなかったり、

そういう時は、どこか無理をしているのだけれど、
それを無意識のうちにやり続けていると、
「本当は、自分は、どう思っているのか」が、
自分でもわからなくなってくる。

いつでも、自由に思ったことを発言するのは、難しいとしても、
自分の本音を受け止めてくれる集団に、1つでも属していると、
自分の素直な心を解放する機会を持てるので、心がとっても喜ぶ。
そして、自分で自分を卑下することなく、認められる感じが、嬉しい。

そういう人間関係や集団を、少しずつでも、増やしていけたら、
みんなの幸せ度合いが、随分と上がると思う。

そのためには、
「相手が、本当は何を求めているのか」
「相手は、どんな気持ちなのか」を、
まず自分が知ろうとすることが、一つの鍵になると思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?