見出し画像

犬と一緒に行ける淡路のカフェ「幸せのパンケーキ本店 淡路島リゾート」

淡路島でフォトジェニックな写真が撮れると有名な「幸せのパンケーキ 淡路島リゾート」。

「幸せのパンケーキ」は全国各地に23店舗ほどありますが、数ある中でも淡路島本店が有名な理由はSNSにたくさんの写真がアップされていることからも明確でしょう。実際、海に面し、素敵なロケーションで写真撮影することが可能です。

淡路サービスエリア 上り

本州・神戸方面からお店に向かう場合は、明石海峡大橋を渡ります。犬と一緒に行く方は、淡路ハイウェイオアシスでドッグランに寄るのもおすすめです。淡路SAの上りと下り、両方にドッグランがあります。

淡路SA上りのドッグラン。下りより狭めです

淡路ハイウェイオアシスから20分ほど車を走らせると、幸せのパンケーキと書いた看板が見えてきます。駐車場は店舗向かい、道路を挟んだ向こう側にあります

道路沿いに見える淡路島スイーツテラスの建物
入口の建物

淡路島リゾートの敷地内には、写真撮影の映えスポットが何カ所かあります。その中の大きな丸太の「岬のブランコ」と真っ白な「幸せの鐘」は、カフェに入店しなくても撮影可能です。

幸せの鐘
岬のブランコ

予約した場合は席が決まっているので、注文は席に行く前にすませます。受付でもらったバーコードを読み取らせ、タッチパネルで選ぶスタイルです。

いろいろなタイプのテラス席があります

座席数は223席あります。店内は52席、外は171席となっています。外(テラス席)はワンちゃん連れもOKとなっており、愛犬家にも好評です。テラス席は眼前に海が広がり、潮風を気持ちよく感じることができます。

定番メニューの「幸せのパンケーキ」には、5㎝くらいは厚みがありそうな、ふかふかのパンケーキに、ニュージーランド産のマヌカハニーと北海道産の生乳から作られた発酵バターが添えられています。その他ベリーソースや、季節ごとのフレッシュフルーツが添えられたもの、自家製グラノーラがかけられたものなど、常時10種類以上がスタンバイ。

宇治抹茶の濃厚ムースパンケーキ
濃厚チーズムースパンケーキベリーソースがけ

パンケーキ以外にも、ピザ、パスタ、サラダ、ポテトなどの軽食もあります。数人で行く場合は、甘い物と食事メニューを組み合わせて、みんなでシェアするのもよさそうです。

Instagramなどでよく写真がアップされている「幸せの階段」「幸せのリング」「幸せの椅子」は、店内移動でしか行けません。お店を出てしまうと中には戻れないので、食事前か後に撮影しておくといいですね。幸せの階段の下はそのまま海なので、小さいお子さんやワンちゃんと一緒に撮影する方は注意してくださいね。

幸せのリング
海側からお店を見ると?

家族、友人、犬と、甘いパンケーキと素敵な景色と共に過ごす時間をぜひ満喫してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?