見出し画像

【お知らせ】8月と9月のまとめ

8月と9月のお知らせのまとめです。詳細、また最新の情報はSNS、ホームページ(https://yuzurihasumire.tumblr.com/)をご覧ください。

フリーペーパーの最新号を発行しました

年4回、定期的に発行している名前のないフリーペーパーの最新号を、9月に発行しました。今号のタイトルは『てんてんと、秋』。詩と随筆を一篇ずつ掲載しています。

画像1

このフリーペーパーは、静岡県内、大阪市内、東京都内にて配布中です。配布場所の詳細については、下記ページにてご案内しています。

フリーペーパーの配布にご協力いただける店舗さま、施設さまも募集しています。お気軽にyuzuriha.to.sumire@gmail.comまで、お問い合わせください。静岡市外へは郵送させていただきます。

詩の掲示、開催中です

6月から、静岡市葵区にある枇杷舎にて詩の掲示『いきつぎとしての詩』を開催しています。詩の掲示では、毎月、新作の詩を1篇、枇杷舎の壁に掲示しています。

8月は『かじつ』と言う詩を、

9月は『丘』と言う詩を掲示しました。9月に掲示した『丘』は好評だったようで、掲示されている詩を読んだ後、枇杷舎の店主さんに感想を話してくれた方が多かったそうです。それを聞いて、とても嬉しく思いました。

詩の掲示は、11月末まで行っています。毎月、掲示する詩は変わりますので、ご都合のよいタイミングでご覧いただければ幸いです。

詩の掲示 いきつぎとしての詩
ゆずりはすみれ
2021年6月〜11月
於 枇杷舎(静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目23-1日吉マンション2A)
  https://biwasha.shopinfo.jp/
営業日 (きほん)土 12時〜17時
    (ときどき)日 12時〜16時
※毎月の営業日は枇杷舎HPをご覧ください
※ご来店の際はマスク着用、手指消毒など、感染症対策にご協力をお願いいたします

詩の掲示『いきつぎとしての詩』の概要については、下記の記事をご覧ください。

【10月】芸術祭に参加します

10月16日から約一ヶ月間、静岡県掛川市内で開催される芸術祭『かけがわ茶エンナーレ2020+1』にて、参加アーティストの一人として展示を行います。

画像3

今回、私は掛川市役所大東支所にある展望台にて、詩作品の展示をします。展望台と言う空間を使った展示になりますので、インスタレーション作品とも呼べるかもしれません。展望台から見える景色、そこに重なる言葉、そのどちらも楽しんでいただければ幸いです。

『かけがわ茶エンナーレ2020+1』については、公式ホームページをご覧ください。開催期間中は、掛川市全域にて様々な作家の作品が展示されます。私の展示会場の詳細についても、公式ホームページをご覧ください。

『かけがわ茶エンナーレ2020+1』への参加については、別の記事にて改めて詳細をご案内します。