マガジンのカバー画像

31 day challenge

32
2024.4/17~
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

default mode Network

default mode Network

おつかれさまです〜〜〜〜
お仕事復帰、5日ぶりのシャバ
1日があっという間すぎてびっくりしております
みなさまGWいかがお過ごし?🐌

今日は
とんでもない意地悪を言われたので
「すっごい意地悪なこと言いますね!」と返したら
吃驚されました。
いやいや、あからさまなマウントに気づかないほど
人生経験乏しくもないし
ヘラヘラ流すほど秩序を重んじてないし
黙って受け止めるほど優しくもないし
反撃され

もっとみる
愛は生活、生活は愛

愛は生活、生活は愛

snsだけみてると華やかそうだとしても
普段はかけたくないアラームかけて起きて
仕事して疲れて帰ってるんだからね〜〜〜〜

みなさま良い夜を〜🦉

落ち込む夜もあるけれど

落ち込む夜もあるけれど

昨夜、眠たさと酔いでところどころ
覚えてないのだけれど
途中びっくりするほど泣いて
そのあとぐすぐす言いながらお笑い見て
気がついたら朝でした🦭

出社できていなかったので
お客様から私宛にいただいたという花束を
同僚が宅配ボックスに入れておいてくれたのだが
お花は素敵だしメッセージカードも嬉しくて
お昼ご飯に作って食べたアラビアータも美味しくて
明日からまた頑張ろうね、という気持ち

本能で送

もっとみる
そんなもんです

そんなもんです

なんというか…
「差別するなんて最悪、ほんとあり得ない」
って言ってしまえる人が
逆に恐ろしいし信用できないね

「自分の中に差別意識がないか、
この発言は差別的なものでないか常に気にしてしまう」
って人のほうがずっとずっと信用できるなぁ

そんなもんです🦦

Until the blouse is buttoned up

Until the blouse is buttoned up

金曜日ですねぇ〜〜お疲れ様です

さて、わたくしコロナ自宅療養3日目🦦
昨日の朝までは熱があったのですが
下がってから少し冷静になると
あれ?!もしかしてとても時間を持て余すのでは?!
日曜日までなにするの?!え?!
と動揺しました🫨

と言ってもですね、私ももう31歳
時間の使い方くらいは自分で見つけられるのですよ

と盛大に独り言を言いつつ
まずは普通におうちで出来るお仕事を💻

こんな

もっとみる
自信に根拠があるなんて

自信に根拠があるなんて

少し前に書いてあげてなかった供養記事です😌

直接聞くことがすべてではないのだ
自分の知っているあなたをこれからも信じていい
とフワッと思ったところで筆を取ります。
お久しぶりです🐢

最近、人の感情に良く触れています。
お仕事柄happyな情に触れることが
過去も現在も多いのですが
unhappyな情にダイレクトに触れて
メランコリックな気持ちになってました。
(メランコリックというかアンニ

もっとみる
ぱにゃにゃん

ぱにゃにゃん

ペンギンを写真に撮るとほんまに
企業の朝礼みたいですよね
今日も今日とてお疲れ様です
火曜日ですねぇ

いきなりですが
今日から5/17まで毎日投稿しようかと〜

というのもわたくし人事部のお仕事も手伝っており…

新社会人の皆さんとあれこれする時間も多いんだけれど
今、毎日を戦い🪖頑張っている姿を見ていると
思うところもありまして

生暖かい目で見守ることも
話を聞くよ!と言ってあげることも

もっとみる
塩化カルシウムとアルギン酸ナトリウム

塩化カルシウムとアルギン酸ナトリウム

梅村さん未来は明るいです

そんなに関わりがなかった上司に
どうしても話さないといけなかったので
ストレングスファインダーとDISCの報告を混ぜて
少し内容を緩和しつつ体調について連絡したところ
返ってきたお返事がこちら↑

めちゃくちゃに分析されている笑

そして
「この状態に適応していこう」
「戦略性と収集心を使って」
って活字で伝えれるのって単純にすごいですよね

だってほんまに数回しかご飯

もっとみる
生活は愛と工夫

生活は愛と工夫

昨夜の地震、皆様大丈夫でしたか〜

最近地震多いですね。。。
わたしの知り合いの愛媛出身の方とは連絡がとれまして
無事でした、よかったです
はやく穏やかに暮らしたいものですね

昨晩は眠たいのに眠れない現象に陥ったので
本を読んで、映画を観ながら
作り置きをせっせとこしらえました

これプラス
アイスボックスクッキーを仕込んで
コーヒーゼリーも仕込みました🫰🏻☕️

ベイクドチーズケーキも作り

もっとみる

昨日、ほんまに泥酔してたようでして投稿できずでした、反省…今夜は合間にあげる…!

勘違いしてる方々にひとこと

勘違いしてる方々にひとこと

挨拶は人からされるもんじゃなくて
自分からするもんやからな

以上

今日もおつかれさまですよ〜〜
おやすみなさーい🦉

純透明

純透明

ねぇ春ってどこに行きました?
毎日あついですね〜
そのくせPMも花粉も飛んでいるので
過ごしにくくて仕方ないです泣

さて、いきなりですが
「信用」とは、とても不確かなものですよね〜〜

どうしたって証明しようがないものを
信じる行為なのですから
ある程度のことは気にせず
時には見て見ぬ振りをしないとやってられませんもの

だからこそ
目に見えて実感できる相手の言動を代替として
信用できる/信用で

もっとみる
皆に優しく、なんて

皆に優しく、なんて

体を引きずりながら帰宅中
酔っ払いに絡まれて肩を触られ
大きな声であれこれ耳元で言われたので
久しぶりに「気持ちわる、触んな」って低い声が出た

わたしの「気持ち悪い」は
パフォーマンスでも威嚇でもなくて
現実の物理的攻撃です

いつもは流せることでも今は無理〜〜〜〜

あと誰にでも優しく、なんて
心に余裕がある時も私はしません
〝優しいですよね〟って今日も言われたんですけれど
そんなことないです

もっとみる
勘違いしてる方々に一言②

勘違いしてる方々に一言②

前にも書いた気がするような、、、
でもそうやとしたら私は私が「?!」って思う
基準がそこにあって、物申したいんでしょう
まぁ言う場合と言わない場合がありますがね

「立場が違うから」
「同じ経験をしてないから」
「あなたは恵まれているから」
という理由で人の言葉に耳を傾けない人たち
そんなこと言われたらもう何も言えなくなるし
閉塞的な環境で耳馴染みのいいセリフだけ摂取して
何になるんですかね
多角

もっとみる