見出し画像

徳川家康も愛した健康食とは?

こんにちは!健康オタクのはるなです。
気温が上がったり下がったりで、体調管理が難しい今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか?

みなさん、徳川家康も愛した健康食はご存知ですか?
実は、『麦飯🍚』なのです!!
麦飯の麦は『大麦』です。
この大麦、実は食物繊維の王様と言われています!食物繊維は、血糖値を緩やかに上昇させる働きがあるので糖尿病の方やメタボリックシンドロームやコレステロールが高い人にオススメしています。


大麦はおおまかに2種類存在しています。
1.押麦→精麦後に平たく加工
2.もち麦→粘り気がありもちもちした食感
どちらも栄養価は高いので
お好みで選んでみてください!


大麦は、ビタミン・ミネラルも豊富です。
また、長期摂取することにより内臓脂肪やコレステロールを減らしたり、腸内環境を改善したりする作用があります。


最近では、コンビニも大麦が入ったお弁当やおにぎりがたくさんあります。お昼にそういう商品を選ぶようにするだけでもいいです。
玄米や五穀米もよいですが、大麦の方が食物繊維の含有量が圧倒的に多いです。

ぜひ、試してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?