見出し画像

「このストレスは職場だけのもの!?」環境を嘆くより、自分を好きになる努力の仕方をこっそり教えます

理想を見つけたら楽しくなる

長らくお休みさせていただきました。

私自身仕事が忙しいことやプライベートに羽を伸ばしてました。

5月ゴールデンウィークなので、介護職にとって多忙期です。

パートさんが休むことが多く、正職員にとっては勤務を余儀なくされます。

私自身いる職場も同じような事があって、職員と入居者の不調があり、職場が大変です。

今回の休み間、職場の状況を見て、プライベートの大事さを学びました。

今回、話したいことは
「理想を見つけ、近づくことが人生が楽しくなる」
ことを伝えたいと思いブログにしました。

私自身、ストレス強くなかったです。

介護現場にいると
・入居者様、入居者の家族様、他職種の人間関係
・介護業務をうまく回すためにはどうしたらいいか
・事故や急変などの対応

と神経を常に尖らせないといけない場面が多く、時にめげそうでした。

そんな私がプライベートの時間を使って、ブログをやることになったのはとあることがきっかけだからです。

私のブログを見ることで、ストレス解消する方法について参考にしてもらえたらと思い、投稿しました。

よかったらご覧なってください。

理想を立てることが人生を一変する

私の上司はよく理想を掲げて、職場を奮い立たせていた人でした。

人によっては、
「理想は現実にならないよ」
と言われてました。

その当時私は、理想の大事さがよくわかリませんでした。

目の前の仕事をこなしていくことにしかできてなかったのですが、だんだん職場は人員不足になり、業務が増える一方でした。

気がついたら
「しんどい」
「辛い」

と言うことが増えていきました。

仕事がなんだかつまらないと感じるようになり、
「なんで介護をしているんだろう」
と考えるようになりました。

「昔思っていた大人のイメージ」
とかけ離れており、
「つまらない人間」
と思い、ショックしてました。

「このままじゃダメだ!今の自分を変えたい!!」
と思い、今の自分を見つめ直しました。

人生を振りかった時にその時の自分を好きになれるか

介護施設を経験すると看取りという場面を経験する事が多いです。

私は50名くらい看取りを経験しました。

「人生をやり直したい!」
「早く死にたい!」

と言う人はいました。

自分の人生を振り返った時に引っかかる言葉でした。

「後悔はしたくない!」
「諦めたくない!」

と言うような人生を歩みたいと思い、自分にとってしたいことは何か考え、いろいろ手を伸ばすことに決めました。

「できない!」「しちゃいけない!」と壁を作らないこと

当時の職場はもしかしたらブラックかもしれません。

残業届は救急対応や人員不足の時だけしか使えなかったからです。

有休を使いたくても気軽に使えるような状況ではありませんでした。

職場の環境を変えることは話し合っても難しいことは目に見えたため、
「なら自分を変えよう!」
と決意しました。

自分がどのように変えていけばいいか考えた時に過去の経験から
・自分と同じような悩みがある人の力になりたい!
・webであれば誰でも繋がれるツールとしていい

と思い、ブログを始めることにしました。

とはいえ、仕事しながらやるとなると
「副業してはいけない就業規則」
「ブログができたとしても時間がとりづらい」

と大変と言うことは目に見えてますが、やらないで後悔する自分よりやって後悔することを選びました。

いざ、やってみると
・自分を振り返った時のツールになる
・人に教える時に要点をまとめられる

ようになりました。

時に仕事をもらう事があり、介護だけじゃない世界でも必要とされている自分に嬉しくなりました。

そう言う経験をし、ブログは本業じゃできない経験になってました。

職場と家の行き来だけは危険信号!

振り返るとよく職場と家の行き来だけで疲れきってました。

いつしか家で休むことを重視していたことが職場のことだけ考えるだけになり、
「自分の大切なものは何かわからなくなる」
状況になっていた事に気がつきました。

そう考える事ができたのは
・ブログを始めたこと
・プライベートを大事にすること
を意識できたからです。

これはブログでなくても
「自分の好きなことを見つけること」
が大事と学びました。

自分の追い求める理想に近づく事ができたからストレスを強く感じなくなったと考えています。

まとめ

環境は変えることは難しくても自分の変え方と努力次第で人生は楽しくなります。

誰もが薦められる内容ではなく、一参考意見として見てもらえたら幸いです。

これからも介護にまつわる話をしていきますので、これからもご覧なってください。

この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いします。サポートさせていただいた費用はクリエイターの活動費として使わせていただきます。