化粧水より高い○○水 〜安心と集中を金で買った男の話〜
耳鼻科でモヤモヤした話。
最近耳の中でガサガサ音がする。
イヤホンを変えたせいなのか、プールのせいなのか、はたまたストレスで幻聴が聞こえているのか。
わからないが怖いしイライラするので、耳鼻科に行くことに。
そこでなんとも言えない理不尽なモヤモヤに遭遇したので、今日はその話から始めたい。というか誰彼構わず聞いて欲しいのだ、このモヤモヤを。
診察まで5分ほど待ち、いざ診察室へ。30秒くらいの診察ののち、「鼓膜に耳垢が張り付いていて取るわけにはいかないので、点耳薬(耳にさす目薬みたいなやつ)で溶かしましょう!」
それ以外のは細かいのがこびりついている感じだそうで。
正直、頭の中ではeariss(見る人を選ぶ動画だから、自己責任で見てね)みたいなのを期待してたけど、とりあえず体に一大事ではなかった。一安心。
点耳薬の使用法の説明を受け、言われるがまま退出し、お会計をして処方箋をもらって薬局へ。ここまではなんの問題もなかったのだ。
事件は薬局で起きた。
処方箋を提出して、待つこと10分。
「お待たせしました〜」の声で窓口に行ったときにもらえたものが、まずコレ。
これはいい、別に。
お薬代660円で安心が買えるのだ、いつものぼくなら喜んで支払う。
問題は、出された薬なのだ。
これを見て欲しい。
…生理食塩水!?
生理食塩水。念のため調べてみた。日本薬局方・処方箋医薬品では塩化ナトリウムを0.9w/v%含有する食塩水を「生理食塩液」と定義している。
つまり、ぶっちゃけ言ったら「ただの塩水」だ。
660円も支払って塩水を買ったわけだ。5mlの。
1mlあたり 132円(税込)だ。1mlの塩水で缶コーヒー1本が買えてお釣りまで来るわけだ。
結局もう領収書も出ていたし、わざわざ小分けされてたし、今更「処方いらないです」なんて厚かましいことが言えなかった気弱なぼくは、660円を支払ってありがたい塩水を頂いてきた訳だ。6時間以上たった今もモヤモヤしている。え、耳鼻科ってこんなもの?
皆さんだったら食塩水に660円の価値を見出せますか?
閑話休題。
さて、ということでぼくのモヤモヤをぶつけつつ、本日も集中力について書こう。今日の話題は薬をもらった瞬間に思いついたもの。
耳垢と集中力
実際に耳垢と集中力と関係があるのか?といえば、明確な根拠のある論文は見当たらなかった。ただ、ガサガサしていると仕事にならないレベルでイライラはしたので、おそらく集中力はかき乱されていたに違いない。
実際、耳には三叉神経・迷走神経と言った神経が密集しているため、耳垢が過剰に溜まると頭痛・耳痛・めまいなどの原因になるらしい。(耳垢塞栓という)
この状態になってしまうと最早集中力の低下どころの話ではない。さっさと耳鼻咽喉科で耳垢を取ってもらうしかない。
耳垢塞栓は耳掃除で引き起こされる
上の話をみていると、尚の事耳掃除をしたくなると思うのだが、実は過度な耳掃除は逆に外耳道の炎症を招き、耳垢塞栓を引き起こしやすくなるので要注意だ。
オススメの方法として、
・綿棒は赤ちゃん用の細いものを使う(直径3mmくらいのもの)
・外耳道に触らないように1センチ程度だけ挿入する
・耳垢を押し込まないように外に掻き出す
これで耳も綺麗、集中力も研ぎ澄まされる事間違いナシだ。
皆さんも、今夜は適度な耳掃除をして、明日から良い集中を!
※ちなみに、薬局の方に申し訳ないから、後付けで記載しておく。2005年4月1日の薬事法改正に伴い生理食塩水は処方薬扱いとなり、処方箋無しでの薬局店頭での販売ができなくなったとのこと。とは言え、精製水と塩化ナトリウム。どこでも買えちゃうのである・・・。やっぱ納得いかない。
今日の参考文献:
http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/mimiaka-ASAHIkiji.pdf
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?