あるINTJによる「16タイプ性格診断好きの人に100の質問」

今そこそこ界隈で流行っている「16タイプ性格診断好きの人に100の質問」を受けさせていただきました。

※ざっくり性格診断関係ありそうな問いだけ抽出回答なのであしからず。どの質問を選択したかでおのずの人間性が分かると思われます。

↓GO

1. お名前は?
  ゆゆ

2. その名前の由来は?
  直感。わかりやすくて覚えやすいから

3. 性格タイプは?(他の診断もよければ/自分がそう思うでOKです)
  自己記録的なので、いろいろ記載。
  ・16タイプ:INTJ
  ・ソシオニクス:Te-ILI
  ・エニアグラム:3w4-5w4-8w7
     ・本能タイプ:sp優勢/so盲点 
     ・アライアント:True neutral
     ・エゴグラム:abaac
     ・BIG5:開放性・誠実性はほぼ満点、協調性低、他並
     ・ストレングスファインダー:未来志向/自我/競争性/目標志向/親密性

4. 性格診断をしてみたきっかけは?
  自分の性格を言語化して感情をうまく操作したかったため。同様に他者の性格・特性をある程度の枠で理解・判断できる方法を身につけたかったため。

9. お仕事/専攻してるのは何系?
  職種:企業理念は圧倒的にxNFx。業務は総務・経理なのでxSTx寄り
  専攻:多文化系。xNFxぽいね。本当に興味関心があるのは社会学

10. もしどんな職業にでもなれるとしたら?
  コンサルタントか大学教授。あるいは士業かフリーランスのSEで独立開業する。とにかく自分一人で生きていけるスキルがあればいい。なので今の選択・行動とある程度は一致していると思われる。

11. 自分の好きなところは?
  何にでもなれるところ。どんな未来にも希望を見出して進んでいけること。

12. 自分のちょっと嫌なところは?
  涙腺最弱なところ。よりしなやかな強さが必要。瞬発的に必要な語彙、知識を発出できるだけの思考回路も必要。

15. 自分を色で表すなら?
  紫がかった深い紺

16. 好きな言葉は?
  今日は明日の前日

17. 趣味や息抜きを教えて
  未来のことを思想しているその瞬間がもう息抜きですよね(笑)。その考えをざっくり計画に落とし込み、そのための行動・学習をする、その一連の行動が一番安心するし楽しいです。最近なら資格勉強、読書、副業がこれ。
  瞬間的な喜びなら音楽鑑賞、楽器演奏、オタ活、料理、食べ歩き、旅行、お風呂、瞑想、筋トレ、ウォーキングあたり(多い)。筋トレ、ウォーキングは習慣だからやらない方が気持ち悪い部類。

18. 将来の夢は?
  他者・社会に何らかの知識を提供できるだけの人間になって終える。社会に対して多額の遺贈もする。より良い人生の終え方をするために今の行動があるので。

19. ご家族はどんな性格?
  ・両親:ISTJ、ISFJ
  ・兄弟姉妹:ISFP
  最高にintrovertな家族で草。MemeでネタにされるSJ両親の下で困難を極めるN型児童の典型的な幼少期でしたね(遠い目)。ISFPは心理機能でもアニマでも近いので思考回路は分かりやすいし気は合う。行動は真逆だけど。

20. 身近にはどんな性格の人がいる?
  仲がいいのはENTJ、INFJ、ENFJ、ISTP、ENTP。Nばっかりで本当に類友ですね。
  特にENTJとINFJは自分を大きく成長させてくれた方々なので、お会いできたことに心から感謝しています。

28. 好きな教科や科目は?
  社会科全般。文系に能力をガン振りしすぎた。典型的なxNTxのように数学得意になりたかったyo…。

31. 占いって信じる?
  信じない。何とでもできる。だから利用価値の高いツールでいいよね(他者のマインドを)

32. 神様って信じる?
  神=運ならYES。しかし、運も結局は実力であり、その人のこれまでの生き方・選択の積み重ねによる結果だと思う。弱い精神故にすがりたいんだよね。

34. インドア?アウトドア?(コロナ渦以前で)
  IxNxの例に違わずインドアの権化ですね。でも1日1回は日光を浴びに外に出ないと気分が悪いので、完全なインドアの神にはなれないようだ…

37. 優柔不断だったりする?
  Ni domを舐めない方がいい…(中二病発動中)
  問題先送りは気持ち悪いので大体即決ですね。でも決断するのに必要な情報収集はガッツリするので、Se domより遅いかもしれない。

39. 人見知りはする?
  そこそこ。でも自分から声かけられない致命的コミュ力。心理機能の中で一番Feが足りてない。変に知り合いより全く初めて会う人とのコミュニケーションの方が楽なのですが、この現象は何なのでしょう。

40. 怒ると怖そう!!
  Death Stareのせいで割と言われる。特にxSFxの方々から。本人は無自覚なんだけどね。確かに怒りはダイレクトに発出する方だと思う。Teの影響だね。

43. もし、無人島に一人連れてくなら?
  ENTJ。二人の知恵があれば世界征服できる。あと足りないSeを補ってくれる。

44. もし、急に100万円が手に入ったら何に使う?
  貯金からの高配当株買ってホクホクする

45. もし、魔法が1つだけ使えるとしたらどんな魔法?
  全知全能の神になる

46. もし、政治家になったらどんな国にしたい?
  台湾のIT担当大臣いいよね。ああいう先見の明のある精鋭を揃えてガンガン問題解決したい

47. 一度なってみたい!って性格タイプある?
  ENxJ。理想を掲げながら大勢を先導できる強さと優しさを兼ね備えたリーダーになりたい

49. 一緒にいて一番気楽だなぁと思うのはどのタイプ?
  正直いない(爆笑)。健全なIxFPは居るだけでほっこりする

54. ケアレスミスはどちらかといえば多い?少ない?
  大杉問題。多くのN型さんってこの問題抱えてますよね?木より森を見る性格だから、文章とかパッと読み飛ばしちゃうんだよね

57. みんなのお皿に料理を取り分けるようなの得意?
  コミュ障が唯一飲み会で存在する意義を見出せる瞬間なのでは(ニッコリ)

60. プライベートでもタスク管理みたいなことしちゃう?
  むしろタスク管理しなきゃ生きていけない。義務ではなくそういう思考回路なので空気を吸うようにしている

61. 仕事や学業をこなす上で工夫してることってある?
  逆算と優先順位づけ。そして自分のこれからの行動についてしっかり周知する

62. 体育は得意だった?
  走るのと水泳以外爆死ですな…。特に球技で生きて帰ったためしがない。運動に関しては劣等Seの不名誉の極み

63. 絶叫系のアトラクションは好き?
  劣等Seの極みその②。高速も大揺れ系も三半規管が死ぬ。電車に長時間立って乗っているだけで死ぬ。もはやSeうんぬんで済ませていい問題ではない

66. ひょっとして直近の質問で何を探ってるか気づいた?
  どうでもいい。探ったところで何ができるのか

67. 日常で「この中でいま自分だけが気づいている」って感じることたまにない?
  申し訳ないけどあまりない。察しの悪いNiなのでむしろ周囲のSensorの方が五感の関係でこういう気づきが多い感じがする。
  Niのなかでもテンプレのごとく第六感がすごい人とガンガン目標に突っ走っていく人に分かれると思うんだけど、自分は断然後者だな。しかし、はたから見ていると突然何か思いついたかのようなジェスチャーすると言われるので、結局は無意識なのかもしれない。

70. 自分と似てる人って日常で多いと感じる?少ないと感じる?(主観で!)
  悲しいくらいいないね。特に身近に同性のINTJ欲しいね!!!!!!!
  あとENxJ、欲を言えばFiまで発達した神のようなENTJもっと下さい。。。。。。。。

72. 待ち合わせの時間はしっかり守る?
  守りたいという意識が私を五分前行動にする(ロシア構文並)

73. 自分と似てる!って人を見たらどう思う?
  本当に似ているのか調べる。そして心を許せそうかも併せて調査する。そして相手も不快そうでなければだんだんとお近づきになる

75. 自分のタイプらしい素敵なエピソードをどうぞ
  きっと私が亡くなった後で後世の人間が多くを語り継いでくれるでしょう(大嘘)

76. 逆に自分のタイプらしい、しくじりエピソードは?
  会う人会う人に「天然だね」って言われる(呆れられる)のですが解せぬ。浮世離れはしている自覚はあるけどね。

80. 勉強は得意な方?
  世間的に見れば得意な部類なのでしょう。知識を得るのも好きですし、社会人になった今も息を吸うように当たり前に勉強をしているので。

82. 学校は楽しい?または楽しかった?
  正直楽しいとか楽しくないとか、そういう感情に訴えることがあまりないかな。ごく当たり前のように人と会えて、新しい知識を得られる機会があって良かったかなと。

83. どんな男性が好き?
  くまかライオンみたいな人。精神的にも肉体的にも包容力のある人

84. どんな女性が好き?
  心身かつ経済的に自立できている人。聖人になりそうな人

85. 友達は多い方?
  完全に狭く深くですね。もっと同じような目標・知識を持つ方と交流しなければ

86. 季節ごとの賑やかなイベントは好きな方?
  私の劣等Seがビンビンだぜ!(割と好き)
  商業戦略に乗ってお金落とすかは別として、街も色彩豊かになるし、美味しい料理も増えるからね

91. 1日の睡眠時間はどのくらい?
   6時間前後。もっと寝たい。
  最近暗所恐怖症で真っ暗な中で寝付けなくなっていてヤバイ。睡眠障害はやめちくり~

92. 朝型?夜型?
  断然夜型。でも勉強のためにまた朝型に直していく所存

93. 朝起きてすることは?
  勉強一択

94. 夜寝る前にすることは?
  1日終わりのご褒美のアニメ、動画鑑賞、情報収集。そして寝落ち

95. 春夏秋冬で一番好きなのは?またその理由は
  冬。冷気のおかげで頭が一番シャンとしているから。


96. 性格診断を知って良かったことってある?
  幼少期からずっと他者や社会に対して疎外感を抱いて生きてきたので、「自分にはこんな特性があってこんな強み、改善点があるからもっと上手く出来る!」って分かったことが本当に嬉しかった(周囲からも多々成長を指摘されました)。
  所詮これも半分エンタメみたいなものだろうけれど、それでも自分に自信を持てるきっかけが得られたこと、より他者の気持ちや特性についても寄り添えるようになったことに、とても感謝しています。

97. 国内で行きたい所ってある?
  全都道府県制覇

98. 海外で行きたい所ってある?
  ギリシャとイタリア。栄枯盛衰の歴史を肌で感じたいですね

100. 最後に一言どうぞ!
   自分が自分たらしめる良いきっかけであったことが再認識できて良かったです。つまみ食いかつマジレス多くて楽しいね()! しかし、他のタイプの方の思考回路もわかって興味深い。作成してくださった方に感謝。

  死ぬまでにMBTI認定ユーザーとストレングスファインダーのコーチ認定受けたいと考えているので、これからも有用に活用できるように修行したいと思います^^