【私的読書生活】週刊読書録 vol.81

朝晩は涼しくなってきて、過ごしやすくもなってきました。
読書が捗る…と言いたいところですが、眠気に負ける今日この頃。
休みの日は早く起きれるんですけどね…。

子どもか、笑。

さて今週紹介する本は…


今度は法医学!

最近ハマって、固め読み中の中山七里さんの法医学ミステリーシリーズ。

どうしても法医学ということもあって死体や解剖シーンがあるので、そういうのが苦手な方は要注意ですが、それほどエグくはなく、ちゃんとエンタメ小説になっています。

色々と強引なのはご愛嬌!

中山七里さんの知識量の豊富さを活かした話は、蘊蓄ものとしても楽しいところがツボに入った理由かなと。

全4作とのことなので、一気に読んでいきたいと思います!


結集された残念さ

これね、外で読んじゃ駄目です。
あとものを飲んだり食べたりしながらも読まない方がいいです。

思わず吹き出しちゃうから。

著者真山友幸さんの切り取り方が絶妙なのだと思います。

エピソードも込みで読んだ方が絶対面白いので、ここで引用はしませんが、おすすめです!

ざんねんなエピソードだらけなのに巻末の参考文献はしっかりあって、きっとここに紹介しきれない本もたくさんあっての、一冊なのですよね。

参考文献も気になるものがたくさん。
こうやって読みたい本がまた増えるのですね。


実は最近、ついつい本を買ってしまっていて、↑の『ざんねんな名言集』もその一冊。

ここ1ヶ月で20冊くらい増えてます…(今、改めて数えて震えました…)

…………よし!読書の秋、満喫するぞ!

最後までご覧下さり、ありがとうございました。 どうぞ素敵な読書生活を👋📚

#読書
#推薦図書
#週刊読書録

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,597件

何かしらでも、あなたの琴線に触れることができたのなら、サポートいただければ幸いです。 いただいたサポートはありがたく活動費(つまりは書籍費、笑)にさせていただきますね。