マガジンのカバー画像

Enjoy!お仕事

75
仕事を楽しくするための秘訣、マインドセットに関する記事を集めています
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【今でしょ!note#44】 「竜馬がゆく」に学んだこと

おはようございます。林でございます。 今日は、司馬遼太郎さんの著書「竜馬がゆく」を学生の…

【今でしょ!note#41】 2020年に遡る、noteを書くまでの経緯

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 今日のテーマは「noteを書き始めるまでの経緯」…

【今でしょ!note#46】 会社は何のために存在するのか?

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 今日は、世の中に数多ある「会社」の存在意義に…

【今でしょ!note#43】 マネージャーとの信頼関係はメンバーからも作りにいく

おはようございます。林でございます。 今日のテーマは、「マネージャーとの信頼関係は、メン…

【今でしょ!note#40】 ゴキゲンに仕事する

おはようございます。林でございます。 今日のテーマは「ゴキゲンに仕事する」です。 人生に…

【今でしょ!note#37】 休み上手は仕事上手

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 今日のテーマは「休み上手は仕事上手」です。 …

【今でしょ!note#36】 自分が最終責任者になる場数を増やす

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 できるだけ若い頃から経験しておくことをオススメするのが、最終責任者になる場数を増やすことです。 成長のためには、自分で決めることと、決めたことの結果に責任を持つ経験が必須です。自分の立場が社長でなくても、管理職でなくても、何かのチームのリーダーでなくても、それぞれのレイヤーで自分で決めることはできますし、決めたことの結果に責任を持つ覚悟はできます。 最終責任とは、役職や立場よりむしろ、個人の覚悟の話の方が重要です。 チームで仕事

【今でしょ!note#35】 大企業を生き抜くための「暖簾の心」

おはようございます。林でございます。 仕事をしていると達成感や充実感を得られることもあり…

【今でしょ!note#30】 オーディエンスシップのススメ

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 「オーディエンスシップ」という私の造語があり…

【今でしょ!note#29】 現場責任者は、トップのチャレンジを本気で実行する責任がある

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 組織のトップが何か新しい取り組みにチャレンジ…

【今でしょ!note#26】 報・連・相はマネージャーのための言葉

いかがお過ごしでしょうか。林でございます。 「ほうれんそう」という言葉があります。 報告…

【今でしょ!note#24】 キャリア構築の基本原理

おはようございます。林でございます。 山口周さんの話を聞いていて、「ほんまそれな!」と頭…

【今でしょ!note#23】 「グローバル人財」という言葉の違和感

おはようございます。林でございます。 社内のグローバル系のセミナーに参加したり、色んな本…