見出し画像

サッカー欧州スーパーリーグ構想から学ぶ

おはようございます!
加藤裕也です!

最近、サッカーファンならご存知だと思いますが、サッカー欧州スーパーリーグ構想について、ニュースが頻繁に取り上げられています。

欧州スーパーリーグとは?

レアル・マドリードが率先するビッグクラブ団体が主導となり、選ばれた一部のビッグクラブのみで行う新たなリーグ。
かねてから水面下での構想が伝えられてきた中、2021年4月18日、12のビッグクラブの合意の下での創設決定が発表された。
しかし、実質的にチャンピオンズリーグ(CL)に取って代わる大会となるだけに、同大会を主催するUEFA(欧州サッカー連盟)などが反発。英・西・伊のリーグサッカー協会もUEFAの姿勢を支持している。
CLや各国内リーグの参加資格はく奪だけでなく、選手の国際主要大会参加に関わる処分も示唆されているため、実現可否は不透明。
ビッグクラブ団体とUEFAがどのように折り合いをつけるのか、今後の情勢が注目されている。
そしてその後、一部クラブが利益を独占するような仕組みに対し、ファン・サポーターを中心とした猛反発もあって続々と離脱発表がなされており、早くも瓦解の様相を呈している。

創設の背景は?

欧州スーパーリーグ初代会長に就任したレアル・マドリードのフロレンティーノ・ペレス会長は、創設に際して声明を発表。新型コロナウイルスによるパンデミックも大きな影響を及ぼしたことを強調した。

「新リーグ創設は、世界的パンデミックによって欧州フットボールの現経済モデルの不安定さが加速したことで生じるもの。パンデミックはフットボールのピラミッド全体の利益を助けるため、その価値を引き上げるために戦略的展望、商業的焦点が必要なことを明らかにした。創設クラブは彼らが提示する解決法では根本的な問題、つまりはフットボール界全体のためのクオリティーの向上や、さらなる財源の獲得について解決できないと考えている」
「私たちは私たちが世界の対応する位置から、フットボールはあらゆるレベルで助けていく。フットボールは世界で40億人のファンを抱える唯一のスポーツであり、私たちビッグクラブの責任は、ファンの願いに応えることにある」

参加クラブの収益は?

「この新たな年間トーナメントは経済的成長を著しく促進させることになり、欧州フットボールを長期的に助けていくことができる。連帯金として拠出できる額は現行の欧州大会のシステムが生み出すものより大きくなり、各クラブの長期的な取り組みによって100億ユーロ(約1兆3000億円)を超えることを見込んでいる」
「その一方で、新大会は持続可能な財政基準を構築していく。それは全創設クラブが、支出に関する枠組みを決めることを約束しているためだ。その代わりに創設クラブは全員で35億ユーロ(約4550億円)を一括で受け取り、その全額をインフラ整備、COVIDのパンデミックによる影響を埋め合わせるためだけに使用していく」

収益に関して、「全額インフラ整備やCOVIDのパンデミックによる影響を埋め合わせるためだけに使用する」という言葉の信憑性が問われる。

やはり、どの分野・業界でも、新しいビジネスモデルが誕生すると、既存のビジネスモデルで勝負している企業や団体などにとって脅威になる。

どこまで行ってもシェアの奪い合いをしているとそうなってしまうため、パイを大きくするビジネスモデルの誕生が、その業界において望まれる。

個々の利益でなく、業界全体の利益を考え、方向性を明確に指し示して、全体を巻き込んで推進する力が大事です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?