見出し画像

何気ない日常にメルカリを取り入れるとおとずれる嬉しい変化

記事を読んでいただきありがとうございます🙇‍♂

メルカリ活用術について書いている悠創と申します!


今回は著者が実際にメルカリを日常に取り入れた事でどのような変化があったのかご紹介いたします!


ぜひこの記事を読んでメルカリアプリを
ダウンロードしてみようかな!?と思えるきっかけになれば嬉しいです!


✅物を大切に扱うようになる

本はみなさんどちらで購入されますでしょうか?
TSUTAYA?ブックオフ?

著者はTSUTAYAで新しい本を買って読み終えたらブックオフに持っていってました!

メルカリを始めてからは
メルカリで買って、メルカリで売る
このようになりました!


本に限らず他の誰かが使う前提で物を使うように
なったので丁寧に扱うようになりましたよ!


✅節約できるようになる

今までは新品を買ってた物をまずはメルカリアプリを開いて調べてから
買うようになりました!

買った後もメルカリで販売するので新しいものに使う額も減りました!



✅社会とのつながりを感じられる

不用品をリサイクルショップで販売すれば
誰がその後購入したか分からないですが
メルカリでは個人間取引なので知ることが出来ます。
取引の最後には感謝のメッセージも送れて、

「大切に使わせてもらいます」

「この度はお取引ありがとうございました」

自分の不用品が誰かの役にたてて

よかった!嬉しいな!

そんなほっこりした気分になります!



✅部屋が片付く

不用品はメルカリで売って不必要な物は
買わなくなったので
当然、部屋にある物の数が減りました!

それで不便になったわけでは全くなく
逆に物が片付くと気持ちまですっきりするんです!


なかなか物を片付けられないんです💦

そんな方はこんまり先生(片付けコンサルタント)の本を参考にされてください!

1つご紹介すると物を捨てる基準は
ときめくかときめかないかです!
詳しくは本書でお読みください!

✅今を生きられる 

使っていない物でも思い出の品だとなかなか捨てづらいですよね?
プレゼントとか何かの記念に買った物だと特にですね!

そんな時は写真を撮って思い出として残して出品するのはどうでしょうか?

物もその方が嬉しいはず!あなたにとって価値のあるものが
また他の誰かの新たな価値になっていきますから!

過去の物への執着心を手放すことで自然と心身が身軽になります。
これから新しいことをやっていこう!!
と思える気持ちの切り替えになるはずです👍


まとめ

メルカリを日常に取り入れると
価値観が確実に変わります!

電気代、ガソリンなどの
エネルギー価格の値上がり
ゴミ袋の有料化

地球温暖化やごみ処理問題

物理的なモノ、お金や資源には
限りがあります。

価値を循環させることで、
誰もがやりたいことを実現し、
人や社会に貢献するための選択肢を
増やすことができる。


そんなメルカリの理念に著者は共感しています。
より多くの人が今回の記事を読むことで
少しでもメルカリを通じて
価値を分け合う楽しさに気づいてもらえたなら幸いです✨

(一部メルカリの理念を引用)


最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♂

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

よろしければサポート御園外します!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!