見出し画像

人生初・カウンターでメイクをしてもらった話。

こんばんは、yuuです。

新年となり2日経ちましたが、いきなり様々なことが起こっており、大変という簡単な言葉で表現することすら憚られるような気もしています。
まずは自分自身、普段通りの生活を。
自分に出来る事から少しずつ、また始めていきたいと思います。

という訳でnote書き始め。
出来事としては昨年末ですが、備忘録として書いておきたい気持ちもあり…
タイトル通り、初・タッチアップそして(ほぼフル)メイクを体験してきたので書いていきたいと思います。



2023年12月、年末の某日。
私は地元ショッピングセンターのコスメ取扱店へと足を運びました…
目的はアルビオンのスキンケアシリーズ、フラルネの購入。
数日前にサンプルを頂き、肌荒れもなく何もかもが気に入ってしまったためもうこれはライン使いするしかないと。福袋もあることだし買うしかないと。自分の中では大きな決断でした。笑

余談ですが私は30数年間のうち大半をスキンケア・メイクにあまり興味を示さず過ごしてきました。
元々興味はあったものの、メイクを一通り初めてしたのは20歳を過ぎてから。
成人式では、美容師さんにばっちりメイクされた姿を見た同級生ほぼ全員に絶句された程です。それはそれで傷ついたじゃんか。笑
ちょうどコロナが流行ったあたりでSNSを使う機会が増え、いわゆるバズコスメで買えそうなものを試したり、ロフトやドラッグストアを巡ることが元々好きなので良さそうなものを買ってみたり。
つまりメイクもスキンケアも恥ずかしながらまだまだ初心者の域です。学生時代なんて本当に何もしてませんでした。今になってあの時いろいろしておけばよかった〜と後悔しているぐらいですから…

話は戻って。
アルビオンのBAさんが店先で声を掛けて下さり、サンプル頂いたんですよ〜などと説明をするとカウンターへ通していただいて。
さあ、買うぞ…と勇んで向かったのですが、

「以前もお試しいただいたんですね!ありがとうございます!…ちょうど空きがございますので、お顔で試して行かれませんか?」

タッチアップ!時間も全然あるし、せっかくだしやって頂こう〜と軽い気持ちでお願いしますと即答。
ちなみになぜフラルネをお試しに?という質問には無難に「SNSで話題になっていて気になっていたんです〜」と答えましたが…ここ数年好きなグループのメンバーがアンバサダーだからお試ししてみたかったんです…言えばよかった…渡辺◯太くんのようなお肌になりたいんですって…笑

鏡の前でミストまで付けていただいて丁寧〜〜〜にメイクオフ(目より下)、乳液、化粧水、美容液…と説明していただきながらスキンケア…
なんて贅沢な時間なんだと。プロってすごい。BAさんってすごい。月並みで申し訳ないですが心からそう思いました…
せっかくだからなんて軽い気持ちでやっていただいているのが悪く思えてきてしまうほど…
もうこの時点で今使ったもの全部買います。って気持ちでした。実際買うんですけど。笑

その後、オフした半顔には下地とお粉つけていきますね〜と説明があり、えっ贅沢…!と思っていると、普段はファンデーションはお粉ですか?リキッドですか?などいくつか聞かれ、あっという間にきれいにしていただいて…
もうアレなんですけど、使っていたお化粧品、ほぼ全てものがエレガンス。私のような若輩者からしたら憧れ中の憧れのブランド…
そんなこんなで緊張していると、何かを考えたようなBAさんから「折角なので目と眉のメイクも少しお直ししても…?」と。
はい是非お願いします。めっっっちゃ緊張してるけど。ていうか待って…自分のメイク見られて直してもらうってコト…?恥ずかしい!!

しかしここまできたら流れに身を任せるのみです。このあたりで緊張のあまり上半身に変な力が入ってきており、終わったあとで謎の筋肉痛が来たりしましたけど。笑
まずアイシャドウ。素敵なお色ですね〜、グレー系ですか?とお見事な的中…その通りです…プロの方からすれば見ればパッとわかることなんだとは思いますが、なんだか嬉しかった…
こちらがお似合いだと思ったので足していきます、と使っていただいたものが、


こちらの36番でした。え、こんな素敵なパレットを!?と嬉しいやら謙遜やら…
個人的にオレンジ系は試してみたいけど自分に絶対似合わないなと思っていたのですが、プロの手にかかればあんな素敵に発色するなんて…

そして最後に眉。
とにかく眉が苦手で…まず自眉の整え方から失敗している。描くのも苦手。
しかしBAさんはお優しい。平行眉がお好みなんですね〜、お色はグレー系のブラウンですか?と…はい、またしてもその通りでございます…いっそのこと眉毛ヘタですね!とバッサリ斬って頂いてもいいのですよ…笑
言い訳感満載でしたが本当に苦手で、もう今日も失敗してるんです…と懺悔したら上手くいくポイントも丁寧に教えていただいて。下げる頭が足りない。
そしてメイクが完成した私の顔は…ベタですが誰?という第一印象。
恥ずかしげもなく「うわっ!全然違う…」というリアクションをしてしまいました。本当にプロってすごい…
もう今まで私が拙いながらも頑張ってやってきたメイクが児戯のごとく感じられました。実際、次の日いつも通り化粧したら悪い意味で幼く見えたな…
さすがにビフォアフ写真は載せられませんが、本当に違う人のように見えて、この顔でならどこにでも行けると大きな気持ちにすらなりました。笑

この日は買おうとしていたスキンケアのラインに加えて福袋、クレンジングも気に入ったものはすべていただいて、年末に大きな買い物したな〜と謎の達成感がありました。
(まあそれでも一昨年の文具女子博よりは買ってないんだなと後で気づきましたが…笑)
本当に人生初、コスメのカウンターもタッチアップも何から何まで初めての体験でしたが本当に有意義な時間でした。素敵なBAさん、本当にありがとうございました…もうすでに推しです…
百貨店ではなく、比べれば小さなお店ではありますが、いつでも寄れるお店を選んで良かったです。緊張はするけどまた行こうと思える…

そんなわけで30代、真冬の大冒険とでも言いましょうか。カウンターにてタッチアップデビューのお話でした。
まずは揃えたスキンケアで素敵なお肌を目指します…!

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?