見出し画像

①UR-U(ユアユニ)未来把握と自己分析

こんにちは!yuuunenです!

今回僕がUR-Uで学んだことをアウトプットさせていただきます!


初めに

大手企業に就職して本当に安定なんでしょうか?

実は日本が行き着く先はホームレスか海外に出稼ぎくみたいです。

ホワイトカラー(会社員)の大リストラ時代!!そんな時代を乗り切るための方法と継続する方法を記載しようと思います!!


今回の記事の目的

・今の日本の現状と今後起こりうる未来について理解。

・スキルを身につける必要性を理解。

・スキルを身につけるために必要なことの理解。




①未来把握

今はどんな時代なのか??

老後は3000万円必要!

企業は定年雇用努力してね!


企業

終身雇用難しいです(経団連)。スキルがないとクビ(トヨタ)

外国人の方がたくさん働いてくれる。AIもある。


個人

大手にいれば安心だ!さあ今日も飲みにいこう!!


つまり

国と企業で責任のなすりつけ合い

個人はそれに気づいていない

状況。



高齢化社会

例)

1962年は

複数人で一人のおばあちゃんを支える、胴上げ時代。

2012年

数人で一人のおばあちゃんを支える、騎馬戦時代。

2050年は

1.2年で一人のおばあちゃんを支える、肩車時代。


その結果・・・

①若者の負担が増える

30万円の給料でも15万円はおばあちゃんを支えるお金に。

②消費が減少する

高齢者は家や車を買わない、シニア世帯は平均20万円ほどの消費。

この時代に高齢化が進んだ町に車を売りますか?家を売りますか?

結果、経済が落ち込む・・・



救世主は?!

救世主は・・・外国人!!

・気がつけばコンビニ、工場、介護、戦略室

(経営の脳に当たる部分まで)まで外国人に。

・外国人は働きにきているので、たくさん働いてくれる。


結果・・・

日本人ではなく外国人が働き、

日本人の価値がどんどん下がっていく。

経営陣の思考も海外になっていき、市場は海外展開が急速に。

ホームレスが増加し、日本人は働く先がなくなり海外に出稼ぎに。


時代に必要になる人材は??

グローバル人材!!(仕組み化できる人材)

※日本人は学校生活で前ならえの教育なので仕組み化が苦手(工場生産時代の教育のため)


グローバル人材でなければ・・・解雇。

・機織り機による大量リストラ時代同様に、

機織り機が一人の能力を上回り、大量解雇。今のAIと似ている。

・株式会社なのに仕組みを知らない。

株式会社は株主のもので株主が求めているのは利益。株主は従業員のことを知らない。機械化されれば従業員は不要。

現に銀行で大量リストラが起きている。


まとめ

国と企業で責任のなすりつけ合い

高齢化社会

外国人労働者の増加により日本人の価値が低下し

海外展開が急速になっている状況。


数年後には、

仕事は・・・

スキルもないし、外国人ばかり働いている。

家庭は・・・

結婚、子供はお金がないので不可能。

財産は・・・

車も買えない、資産もなし。

両親は・・・

お金がないので老人ホームに入れられない。


↑のようになる。

ホームレスか出稼ぎ時代に!


僕たちの将来はこうなる!

ではなく、現にこうなっている状況。

もう他人事ではない状況。


だからスキルが必要になる!!



②自己分析

正しい習慣がなければ、スキルは身につかない。

方法を知っていても継続できなければ意味はない。

※知識の74%は2日後に忘れてしまう。

継続するために正しい習慣に変える必要がある!!


習慣


大カテゴリー

起床、通勤、ランチ、仕事、帰宅、夕飯、睡眠。

などのアクションプランを書き出す。

この大カテゴリーを細分化すると、

自転車で駅、8時30分の電車、コンビニでお茶とおにぎりを買う。等

すると毎日同じことの繰り返しをしているのに気づく。

これと逆を行う!!

徒歩で駅、6時の電車、カフェ、コンビニでアイス、人に話しかける。



自分の習慣を変えるために外部要素を変える

学校生活の中で同じようなルールで過ごすため視野が狭くなりやすいので、

・領域(自分と似た人)以外の人と会う!

・領域以外の人達とのコミュニティを作る!

人生は自分の領域から出た分だけ領域が広がっていく。


人に会って話すこと!

学ぶには色々な業種の人に会うのが一番!


知識

・さまざまな人と会い、話し、情報に触れる。

・自分の領域以外の人と接することが最重要

行動

・行動するための整備環境(本を読んだだけでは行動がない)

=多様な選択

さまざまな業種と会うことで移住、転職、留学、起業等の選択肢が生まれる!



自分たちの脳は洗脳されており、自分はこうだ!

と自分で決めつけている。

違う人達と会うことで、かもしれない思考が生まれる。

人に会い知識をつけるとやりたい!

環境が整うとやってみよう!

スキルがつくと、やれる!!に変わっていく。


結果

スキルがないとやれることがない

スキルがないと視野が狭くなる。やれそうなこと、やりたいことが見えない。

だからスキルを身につけることが重要!


地元のいつメンは捨てろ

いつメンは知識が定着しないので多様性が生まれない。

例)

東京大学とハーバード大学の学力はあまり差はないが、

ハーバード大学は起業家が多いのは、

多様性が違うから。


東大は勉強ができる人だけが入学、頭がいい人だけでは多様性が生まれない。

ハーバードは多少勉強ができなくてもお金でも入れる。

結果勉強ができない人、できる人がくっつき、

フェイスブックのような事業が立ちがる。

多様性が大切!!

まとめ

未来把握しスキルも身につける重要性を理解しても、継続して学ばなければ

意味はない。

そのために

・習慣をカテコライズ、細分化し逆の行動をとること

・自分の外部要素を変えるために人に会い、多様性のある場を作ること


終わりに

今の日本の現状と今後起こりうる未来について。

スキルを身につける必要性。

スキルを身につけるために必要なこと。

伝わったでしょうか?

アウトプットする大変さを痛感しているところですが、

継続!頑張ります!!









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?