マガジンのカバー画像

言語探偵 T:信大・言語の事件簿

12
運営しているクリエイター

#前提

言語探偵T 第5話

言語探偵T 第5話

認識問題 (中編)
「聞き手も知っている a 問題」に対して、いくつかの解答が寄せられた。
そのうちの1つを紹介する。

2. 3つの形で表せる「総称」の謎

聞き手の「風邪」のことなので、聞き手も当然知っているのに a が使われるのはなぜか。

You’ve got a terrible cold. (ひどい風邪を引いてしまったんですね。)

冠詞の使用はあくまで「話し手の捉え方」である。

もっとみる
言語探偵T 第4話

言語探偵T 第4話

認識問題 (前編)
英語母語話者は無意識で冠詞を使いこなしている。
このネイティブの「直観」の中身を暴き出したいものだ。

1.関係節による限定の謎

時折、以下のような質問を受ける。

関係節が使われると限定(説明)されるので、theをつけるのか?

しかし、関係節で説明されているからといって、必ずしもtheがつくわけではない。

次の2つの文の違いについて考えてみよう。
(『わかりやすい英語冠

もっとみる