見出し画像

「住宅業界向け:SNSで集客の方法が知りたい」という悩み customer journeyの公開

こんばんわ!!

今日は「SNSを頑張っているがどんどん集客が落ちてきているのでなんとかしたい!!」という方からの悩み相談です。

相談された方の簡単な概要です
年齢52歳
年商800億
取締役
地域エリアNO1の地元ハウスメーカー

という方です

以前にぽろっと「SNSを頑張っているけどなかなか成果につながらないんだよね」みたいなことを思い出したのでもしかしてここの辺りに課題感はありそうだなとは思っていた感じです。

「インスタグラムとか頑張っているけどなかなか来店っていう行動につながらないんだよね」
「インスタのクリック数とかってどんな感じですか?」
「一回のイベントだと予算もあるし広告動画で500ぐらいでカルーセルで300ぐらいかな」
「広告動画とカルーセルだとどちらが反響ありますか?」
「カルーセル広告かな」
「予算〇〇万円でクリック数が500とかなら住宅だとかなり多いほうですね」
「お陰様で社員も主体性を持って投稿してくれているので上がってきましたね」
「それは素晴らしいですね!!」
※クリック数が増えて来ているので「来店予約」という行動までつながらないのはその途中に「課題」がありそうです。

よくある対応策は
①特典をつける
②LPを作る(ランディングページを作る)

というものだと思うんですが
住宅業界って結構特殊だと思っていてこのやり方では実は効果は出ません。
なので住宅業界で「SNS」に力を入れている工務店などががほとんどいないのはそれが原因です。
反響がないので続かないんですよね。

ただ、成果が出る方法もあります。
それが例えばLINEです。
別にLINEでなくてもいいんですがLINEだとやりやすいかなと思っています。
これだけだと分からないと思うので
全体像をMAPにしておきました。

これは「アイドマの法則」と言われるものを住宅業界に向けてアレンジしたものです。

住宅は高額なので簡単に「見に行こう」という「行動」がとれないのが特徴です。しかも行ったらすごく「売り込まれそうで怖い」という感情も働きます。みなさんも住宅展示場に初めて行くのって怖くないですか?

なので「ファン化」のステージが重要です。
①こんな人が働いているんだ
②こんな思いで家づくりをしているんだ
③インタライブで体験をしてみよう

など来場前に「接点」を持つことが大切です。

それらをLINE(Lステップ)などだとやりやすいので使った方がいいかもしれません。

とはいえ「人いない」「そこに予算を回せない」という方も多いと思います。こういったことは「スキな人はスキなので」まずは社内でそんなことに興味がある人を探すことから始めます。
そうすれば成功する確率が高いです


簡単なステップだと上記のようにやると成功する確率が
高いです。
一番は「社長や人事が勝手に決めない」です。
「やりたいこと、意図、意味」をしっかりと伝えて「一緒にやってみないか?」と誘うことが大切です。
決して無理やりやらせてはだめです。
成功したらどんな状態になるのかをしっかりと話し合って共有することで「楽しいのでやってみたいとなります」

仕事は楽しみながらしたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?