見出し画像

【“大和撫子”という言葉の由来』

今日の写真は、
『タツタナデシコ(竜田撫子)』

淡いピンク色のお花が
奥ゆかしい🌸

花弁に細かな切れ込みが入っていて
ふわふわした姿も
愛らしい(*˘˘*)

清楚で上品な雰囲気の中に
凛とした強さがある日本女性のことを
『大和撫子(ヤマトナデシコ)』
と言うけれど、
お花の撫子から来たもの。

撫子は清楚で美しいお花だけど、
実はとても強い植物✿*:

確かに、
撫子のお花のイメージにピッタリ(*ˊ˘ˋ*)

大和撫子って、
理想の女性像だなぁ‎𓂃◌𓈒𓐍

私も人として日々成長していきたいな🍀*゜

竜田撫子🌸


Threadsでも綴っています✎𓈒𓂂𓏸
ぜひご覧になってくださいね✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?