見出し画像

どうしようもない。

こんばんは。ゆみんこです٩( 'ω' )و

ようやく関西で緊急事態宣言が解除になりました。

4月から2ヶ月間、ほんとうに長かったなぁ。

人間から娯楽を取るとだめになると、痛感させられましたね、、、




さて、30代になってからの私のテーマは

「自分をコントロールする」というとこ。



これは、

体調面、精神面 共にです。



体調面でいうと、

栄養のとれたバランスの良い食事、

質の良い睡眠、

定期的な運動、


この定番に加えて、

私の場合は、仕事を頑張りすぎない、

が挙げられております。




また、精神面でいうと、

できるだけ感情的に怒らない、

(アンガーマネジメント)

深く考えすぎない、

物事をポジティブに捉える、

とかが挙げられております。




基本的に昔からここに関してはさほど問題なく、

自然に取り組んできてました。

ほんと、両親の教育に感謝です。



まあ言うならば、

仕事において体調面、精神面のバランスを

みだしがちではあったので、

特に仕事においてそのバランスを取るように気をつけようと思ってます。






ただ、

いくら気をつけていても、

どうしてもそれができなくて、

頭ではわかっていても、

コントロールできない、どうしようもない時があります。





それは、女性特有の「生理」です。





生理と一言でいってもまあ本当に色々とあるんです。

生理前後はイライラしやすい、

頭が痛い、

気持ち悪い、

総合的に体調が悪い。




よく聞く話だと思います。





が、

そんなもんじゃないんですよ。




生理が始まる5日前くらいから、

もう徐々に体調に変化が訪れます。

なんか身体がだるいな、

ちょっと頭痛いな、

むくみやすいな、とかからはじまり、

その症状は次第にひどくなります。

そして生理がきたらきたで、

普通に漏れてベッドシーツや衣服を汚してしまったり、

何回もお手洗い行かなあかんかったり、

むれて不快だったり、

単純にナプキンのコストかさんだり、

旅行中なら温泉に入れないし、

セックスもできない、





×××のオンパレード。






んでやっと終わったのも束の間、

2週間もしたらまた排卵時期に入ることによって、

腹痛、不快感、倦怠感などに襲われる。





、、、ずっとずっと、

毎月その繰り返しです。






特に私がすごく悩ましいのは、

生理前の5日間。

魔の5日間です。





その時期は、

まあどれだけ意識しても気をつけてても

ポジティブに考えようとしてても、

頭で分かっていても、



もうどうしようもなくて、コントロールがなかなか効かないんですよ。

体調面も精神面も。





わかっているのに、

いつもよりイライラするし、

すごくネガティブになる。





この不調は、

その時は生理前だからなのか、

リアルにそうなのか、わからないんです。



そしていざ生理が来たら、

あ、やっぱり生理前やったからこんなもやもやしてたんや、とか、

もう毎回なるんです。





その時期ばかりは、

私はまだまだ自分でコントロールできず、

すごく左右されております。





なんだか、女性ってのは

本当に色々と大変だ。。。



でも、こんなのが毎月あっても、

女性に生まれてきてよかったとは思えます(^^)




なのでこんな大変なことがある分、

女性で生まれてきたことを思いっきり楽しもうと思います✨




という、最終ポジティブに終わります!

不快に思われた方がいればすみません。

ただ、私はこう言った話もタブーではなく

こういう感じで話せた方が、

気が楽になると思っていて、

(人によるとは思います)

なのでこういう話にしてみました♪




明日は早くも金曜日!

頑張りましょう♪



good night♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?