見出し画像

フォーカスが当たるところに

「嬉しいな」
「楽しいな」
「幸せだな」

何気ないことにも
プラスな言葉をつぶやくだけで

自分を纏う空気がキラキラしてくる

逆の言葉をつぶやけば
逆の空気になる


自分の言葉を
一番近くで聴いているのは自分だから

耳から入り鼓膜を震わせ
喉で、体全部で共鳴して
全身が
その言葉の響きで揺れる

そうして少しずつ
気付かぬくらい
ゆっくり傷んだ心と身体は

どのくらい時間をかけたら
癒やされるのだろう


毎日起こるいろんな事は
思うようにいくことも
いかないこともある

そんな時
どこに焦点をあてて見るかで
全く世界は変わってくる


けれど

「自分の思うようにいくこと」
に囚われていると

フォーカスを合わせる場所を
変えるなんて
思いつきもできなくて

どんどん どんどん
視野が狭くなっていって

それって
しんどいことだなあと思う


たとえば、いつもの散歩道

目に入ってくるいくつもの
建物と街路樹

どちらに目を向けるか


「なんでこんなにゴミゴミしてるんだろう」
と思って歩くより

「この木って可愛いな」と
四季のうつろいに目を向ける

そうすると
どんどん良いところばかり見えてきて
どんな場所でも

「ここにはどんな子が?!」
「キュンポイントあるかしら」
と、わくわく視点でいられるし

わくわく目線で得たもので
どんどん
世界が満ちていく


これって
いろんな事に通じるなあと

自分が焦点を合わせているものが
増えていく

趣味も
ご縁も
友達も
お仕事も
知識も
愛も

あなたは今
何を増やしたいですか

増やしたくないものに
目を向ける時間を

1秒でも、わくわくの方へ

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,393件

#眠れない夜に

69,179件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?