見出し画像

【STEP19】Re:シャフをやり直す異世界生活

フィギュア的なものは
リビングに置いておくと
オンライン会議で
映り込むなどするため、
自分の仕事机に飾りましょう

旦那氏がガチャガチャで
引き当てたレムちゃんに
ご移動賜っておきながら、

リビングに
てくてくつば九郎を飾って
ぶち怒られたシマダです。

ごめんなさい。

シマダも仕事机がほしい😤
(リビングで仕事してる)

◆師匠が赤ペン先生になった

こんなに頑張ったー!
ほめよー讃えよー!
と師匠にnoteの記事を送りつけた。

子どもの頃に出会ってたらー
なんて感激した♡
、、、が、よく見たら目が覚めた!!!
師匠からのLINE

そしたら、師匠の目を
覚ましてしまったらしい。

シマダは今日も安定の
ねむねむだけど…
レムちゃん一緒に寝よー…

赤ペン師匠、
添削してくださった。

ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます

今度のレッスンには
めっちゃうまい
ドーナツ持っていく🍩🍩🍩🍩
(楽譜もな)

◆添削その1: 間違えないこと

シンプルぅ。

ト音記号なのになぁ。

知ってる曲だから、
予測で書いたんだなこりゃ…

気をつけます…ぴえん

🥺🥺🥺🥺🐘◀︎ぴえん通り越してぱおん

ででーん。

◆添削その2: 拍を合わせなはれ

ぜんっぜん
気にしてなかった!!

えー、左手狭そうー

へぇー!!


◆添削その3: ぼうは右手と左足

てきとうに
ぼうをぶっさしては
いけません。

左足のほうは、よくできました。


それにしても非常に
わかりやすい。

上に生やしたいときは右手として
下に生やしたいときは左足として
書きましょう、ということらしい。

ぼうは右手と左足ー!

さすが師匠。
シマダの取り扱い選手権、優勝🏅

◆Re:シャフ

以上の3点に気をつけて
やり直しをしてみた。

あ・・・


もうちょっと頑張りましょう。

いいんじゃない?下と比べてみると・・・
うまくなった気が。
劇的なビフォー


さて。
問題は2段目だったな。

音符が密で入らないんだもん。

丁寧に書けばきっと・・・!

シーマーダーサーーーーン!!!
ファインじゃなくてフィーネ。おわり♡


シマダが楽譜を書くなんて
異世界転生並みのことなんだよ…

Re:ゼロから始めます涙


余談:
はなまるをもらう
ために
途中のキレイにかけたところまで
師匠に送った。

もらった☺️

この後どうなったか、は
この記事でバレた。

…逃げます。

いつもの。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

#やってみた

37,002件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?