見出し画像

ThreadsがActivityPubのテストを開始 - ザッカーバーグ氏が発表

 哈喽〜(こんにちは〜)YUUKIです。今回は、ThreadsがActivityPubのテストを開始したそうなので報道内容と僕の感想を述べていきます。


ActivityPubとは?

 ActivityPubとは、分散型ソーシャルメディアプロトコルです。異なるソーシャルメディア間で通信を可能にするプロトコルで、これにより、ユーザーは異なるサービスでコンテンツを共有でき、分散型のソーシャルネットワークを構築することが可能です。 MastodonやMisskeyなどのプロジェクトで広く使用されています。

報道の内容

 では、ThreadsがActivityPubのテストを開始したという報道を見ていきましょう。

マーク・ザッカーバーグ氏が、Metaの新SNS「Threads」でActivityPub対応のテストを開始すると明らかにしました。

まずはMastodonなどActivityPubを利用する他のサービスで、Threadsの投稿が利用可能になるとのことです。
(省略)
ThreadsのActivityPub対応は、7月のリリース当初から言われていたことですが、ようやく本格的なテストが開始されました。

いまのところ、Mastodonなど他のActivityPub対応クライアントからThreadsをフォローできる一方通行ですが、InstagramとThreadsの責任者であるアダム・モセリ氏によると、Threadsから他のサービスのアカウントをフォローする機能も提供予定とのこと。
(省略)
Threadsのこうした動きに対して、Mastodon創設者のオイゲン・ロシュコ氏は、Threadsリリース直後に「大規模なプラットフォームが ActivityPub を採用しているという事実は、分散型ソーシャル メディアへの動きを証明するだけでなく、これらのプラットフォームに閉じ込められている人々がより良いプロバイダーに切り替えるための前進でもあります」とブログに書き、歓迎する立場を示しています。

ただし、Threadsとの通信を許可するかどうかは、使用しているMastdonサーバー(インスタンス)の運営者によって決定されるともしています。

ThreadsがActivityPub対応のテスト開始、MastdonなどからThreadsをフォロー可能に。ザッカーバーグが発表

 リリース当初からFediverse対応予定であることをアピールしていましたが、ようやくテストを開始しましたね。

感想

 非常に嬉しいです。大企業がFediverseに対応するSNSを運営する事自体驚きです。今のところ、Mastodonなど他のActivityPub対応SNSからThreadsアカウントをフォローできる一方通行制ですが、今後はThreadsから他のSNSアカウントをフォローできるようになるようなので楽しみです。

 疑問点としては、Threadsはアルゴリズムを採用しているのでMastodonユーザー等と上手くやり取りができなさそうと感じました。(Mastodonにはアルゴリズムは存在しません。)

 また、Threadsの引用リポストはMastodon等ではどう表示されるのでしょうか?疑問点もありますが、楽しみです。次の記事をお楽しみに〜!(Mastodonに引用リポスト機能はありません。)

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?