マガジンのカバー画像

Road to Investor -相場の知識-

49
「ROAD TO INVESTOR」の相場の知識・経験則に関する記事のまとめです。※特定の銘柄の売買を推奨しているものではありません。本マガジンを参照して行った取引で損失を被った…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【米国株】狼狽売りの防ぎ方

保有している株が下落して、怖くなって売ってしまうことが投資ではよくあります。そういう時ほ…

【米国株】信念補強/検証型思考

今回は具体的な投資の手法ではなく、その背景の考え方について書きたいと思います。 まず最初…

【米国株/PF論】大事故を防ぐコア・サテライト戦略

コア・サテライト戦略とは、資金をどう分散投資する?という局面における考え方の一つです。 …

【米国株/PF論】分散になっていない分散

2024年1月19日、時間外取引で半導体大手のAMDが最高値を更新しています。他にも半導体関連株で…

【米国株/PF論】1銘柄に何%配分すべき?

インデックス以外で買いたい銘柄が幾つもある。株式投資において、どの銘柄をどんな割合で買っ…

【米国株】君子豹変の内実

株式投資では、今までの考えを捨て去って、全く新しい投資戦略を打ち出す場面があります。 君…

【米国株】かつての10バガー候補はどうなった?

2016〜2021年の米国株の大相場では、数々の10バガー候補が登場しました。 そして今現在でも生き残っている銘柄もあれば、低迷している銘柄もあります。 その数を見ながら、グロース株投資で気を付けるべきことを考えたいと思います。 まず、銘柄を思いつく限り列挙してみますと、 ズームビデオ・コミュニケーションズ(ZM) ズームインフォ(ZI) ドキュサイン(DOCU) オクタ(OKTA) クラウドストライク(CRWD) ズィースケーラー(ZS) モンゴDB(MDB) トゥイリ