マガジンのカバー画像

アメリカの大学についての note マガジン

379
こんにちは。アメリカの大学に留学している学生はまだあまり知られていないだけで、様々なスポーツで頑張っている人が沢山います。多くの方に読んでいただけるように、アメリカの大学にスポー… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

23.[新生活スタートat NMSU]

みなさん、こんにちは〜! 今日は前回の続きで、なぜ私がまた大学に戻ることになったのか、その経緯をお話しようと思います!! 私は1月10日に再渡米しました🇺🇸入国の時、コロナのことについて何か聞かれるんじゃないかとドキドキしていましたが、普段と何も変わらなかったのでビックリしました! 現在ニューメキシコ州ラスクルーセスと言う町で隔離されています😭 そう、ここラスクルーセスにあるニューメキシコ州立大学にこの1月から転校することになりました!笑 転校?あなたもうワシントン

125. コロナ禍におけるNCAAの取り組み

皆さんこんにちは!三浦優希です。 今回は、コロナ禍におけるNCAAの取り組みを紹介したいと思います。普段あまり皆さんが知ることのない部分である、NCAAアイスホッケーはコロナ禍においてどのように試合開催をしているのかを、自分に分かる範囲で簡単に説明したいと思います。よろしくお願いいします! 検査の数これはどこと試合をするかに限らず、NCAA(というよりは州のルールなのかな?)において、1週間に6回の検査を行っています。今までの検査形式としては、鼻に棒を突っ込むタイプのもの

124. 応援してもらえることについて僕はどう考えているか

先日、こんな素敵なプレゼントが届きました。 これを送ってくれたのは、カナダでアイスホッケーをする少年、檜垣大城(ひがきたいし)くんです。わざわざ手書きのメッセージ付きで大学宛てに手紙を送ってくれました。文の内容は、 Yukiへ いつもYouTubeの動画を見てます。いつか一緒にホッケーがしたいです。僕はアイスホッケーが本当に大好きです。あなたもだよね :)」 というものでした。また当時は12月ということで、クリスマスツリーの飾りも一緒に送ってくれました。 自分に対して

126. 何歳になっても成長し続けるには

衝動が冷めやらぬうちに、この心の底から吹き出てくる熱き感情を文字に変換していこうと思います。今、僕は猛烈に興奮しています。なぜなら、自分がまだまだ成長できるということを確信できた夜だったから。 常に新たなスタンダードへ挑み続ける事週末に全米トップチームの一校であるミネソタステート大学との対戦がありました。結果的には、1試合目が0対3、2試合目が2対6の敗戦でした。僕らのチームはある程度健闘していたし、試合を詳しく見返せば得点チャンスもあり、「そこで決めていれば試合展開が大き

”100人の者の上に立つものは、100人の者の下に心を置け”

先日、突然姉からラインが届きました。 そこには、このように書かれていました。 ゆうき色々とおめでとう!!まだまだなところもあると思うので、体大切に気を付けてください。 100人の者の上に立つものは100人の者の下に心を置け 1000人の者の上に立つものは1000人の者の下に心を置け つまり、上になるほど心は下に置くこと。低い心で通ることです。恩返しをできるように、たくさんの人に喜びを与えられるように頑張ってください。 姉がラインを送ってくるタイミングは本当にいつも不

127. プレイ中の視野についての新たな発見

先日Twitterの方にも少し書きましたが、「試合中の視野」について改めて詳しく掘り下げたいと思います。 「とにかく常に周りを確認する」ということは競技スポーツ(特に球技)においては何度も何度も言われてきた一つの常識かと思います。ただ僕は、試合を通して「常に周りを確認する必要はない」という考えに今は至っています。(これはまた今後変わるかもしれないけど) そう思うようになった経緯についてお話していきたいと思います。 これは、先日のミネソタ州立大学との対戦の時に感じたことで

22.[2021年 スタート!!- Happy New Year]

みなさん、新年あけましておめでとうございます🎍🌅 今年の年末年始は久しぶりに家族みんなでゆっくり過ごすことが出来ました😊 大晦日は年越し蕎麦とお刺身を食べながら紅白を見て年越しを待ちました! 元旦は朝昼兼でお節とお雑煮を食べてから、このような状況なので、初詣には行かずに、お墓参りに行ってから親戚に挨拶をして家でゆっくりしていました🤗 みなさんはどのような年越しを過ごしましたか? 昨年は新型コロナウイルスの影響を受けた方は大勢いると思いますが、私もその1人で、自分の立