女性アイドル、女性タレント

どうも、
運転が遅くてとろとろ走ってる車を見ればだいたい白色の安い軽自動車!はい、決めつけ!
ゆうさや(高橋裕)です。

自分は好きな女性アイドル、女性タレントいてますけど好きな理由が性的対象のみではないのに、上手く伝わらない壁があるなーと感じてしまう話です。

自分の経験上のみだと40才以上と40才以下での見方が違ってきてる感じかなと思うけど、言葉で説明してもなかなか伝わらないです。
たぶん40才以上の方が昔好きだった女性アイドル女性タレントだと昭和のイメージが強いというか、テレビでのみ女性アイドル女性タレントを見るから性的対象のみで見る方が結構多いのかな?というイメージがあります。
別にそういうイメージ持ってる事が悪いとは思いません。

これはある時の話ですが、
ある年上の方(名前を書くとはっきりと特定されるので書きませんが。)に
自分がある女性アイドルの誰々が好きと言った所、それが=性的対象のみだなという前提でこちらに話をされてて、ただ年上の方なので自分が反論したりここがこういう所が好きなんでとか熱く持論を言い過ぎてしまう事は場の空気を乱すから絶対違うなと内心思って、あまり話さずに大人しくしてましたが、性的対象のみでは見てない事がなかなか伝わらないので、
うーん、、、と思ってしまいました。

時代や世代が違うと言ってしまえばこの話なんて終わる話なのかもしれません。

ただ女性アイドル、女性タレントの魅力って性的対象だけじゃなく歌声、トーク力、場の空気を読む力など多種多様にあると思ってるので、そこを何で分かってもらえないかなと思ってしまいます。
人の印象は見た目の割合が7、8割と言われているから、性的対象で見る割合が多いのは理解はしてるけど、他の魅力も絶対あるのでこれを読んだ方には少しでも分かってもらえたらと思います。



持論を真面目に書き過ぎましたので自分のVIOゾーンを除毛クリームでスッキリでもしときます。
読んで頂いた方には熱々の豚まんの美味しい香りをあげたい気持ちを差し上げます!
それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?