見出し画像

【都内】チェーン店の最強カツ丼はココだ!

こんばんは。

かつ丼っておいしいですよね。
これから戦わなくてはいけないとき、そしてなにかに負けてしまって落ち込んでいるとき、カツのがっつりさと、たまごのまろやかさに癒されます。

そんなカツ丼が僕は大好きです。

これまで都内に10年勤めてきて、ランチや夕飯にいろいろなチェーンで食べてきましたが、おいしいと思ったかつ丼を扱っているチェーン店を紹介します!

なぜチェーン店かというと、やはり価格とおいしさのバランスが正義と思うからです!背伸びせず日常の食べ物に幸せを感じるそれこそが大事だと思うのです。

  • 第4位:富士そばのかつ丼 550円
    都内では良くお目にかかる富士そば。こちらは個人的には第四位です。手軽に食べられるのはいいですが、カツはソフトカツといいますか冷凍食品感があり本格的とは言い難いです。急いでいるときにはいいかもしれませんね。また、非常にチープな味ですがカレーカツどんはいちどは食べてもいいメニューだと思います!

  • 第3位:ゆで太郎 ジャンボかつ丼560円
    ゆで太郎は郊外に店舗があるイメージですが、たまに都内でも見かけます。ゆで太郎のかつ丼はおいしいときと、ん?と思うときがあり、ムラがあります。本当においしいときは、カツはさくさく、卵はふんわりで驚くほどうまいです!おそらく作り置きのときにタイミングが悪いといまひとつのことがあるのかもしれませんね。ですが、ボリュームがありこの価格は魅力的です!

https://yudetaro.jp/wp-content/uploads/2023/06/grand.jpg

  • 第2位:かつや かつ丼梅 572円
    第2位はかつやです!最近テレビでも話題ですが、画期的な自動カツ揚げマシンで職人が作ったような絶品のカツを作ることでおなじみです。こちら非常においしく、次回使える割引クーポンで100円も安くなることが非常に魅力です!しかしながら、店舗の清潔さがいまいちなイメージがあるのと外国人店員が多かったり、人気なことでいるも混んでおり居心地が悪いことが難点です。最近足が遠のいています。お会計もほとんどの場合外国人の店員さんに対応をお願いするので煩雑です。

第1位:小諸そば 肩ロースカツ丼 590円
これです!これが最強です!
もはや小諸そばのカツ丼はへたなトンカツ屋のかつ丼よりもうまい!本当にそう思わせるのです!なにせ、カツは分厚くジューシー。いつも出来立てで卵はふんわりとろとろ。言うことなしです。もはやかつ丼屋なんじゃないかというレベル。初めて食べたときは本当に驚きました。みなさんもぜひご賞味ください。感動ものです。支払いも入店時に券売機のケースが多くスムーズで店内の清掃も基本的に行き届いており、スタッフも日本の方であるケースがほとんどと思います。ぜひぜひこのメニューを今後も続けていただければと・・・!

以上となります。

みなさんもぜひチェーン店でお得なグルメを楽しんでストレス発散しましょう!

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます!
記事へのスキやフォローをしていただけると嬉しいです!

いただいたサポートらクリエイターとしての活動費用に使わせていただきます!これからも有益な情報発信が出来る様に頑張ります!