マガジンのカバー画像

音楽の杜がおススメするAOR

118
素敵な音楽、洒落た音楽、粋な音楽、それがAOR…。
運営しているクリエイター

#ソウル

Felix Cavaliere「Destiny」(1975)

昨日ご紹介したAWBに限らず、ブルーアイドソウル系って素晴らしいアーチストが多いんですよね…

音楽の杜
2年前
20

John Valenti「Anything You Want」(1976)

白いスティーヴィーと云われたAORの名盤ジョン・ヴァレンティ、もともとはモータウンの白人バ…

音楽の杜
2年前
15

Earth Wind & Fire 「I Am」 (1979)

ソウルとAORがクロスオーバーした名作ここ最近、70年代ソウルを愛聴しております。スライ&ザ・…

音楽の杜
2年前
32

Niteflyte「NiteflyteⅡ」(1981)

ボビー・コールドウェルと同じくマイアミ出身、サンディー・トレノ(g)とハワード・ジョンソン…

音楽の杜
2年前
16

Boz Scaggs「Memphis」(2013)

ボズ・スキャッグスの永遠の名盤「Silk Degrees」。AORをこよなく愛する私としては大好きなアル…

音楽の杜
2年前
33