見出し画像

楽しみな予定をつくる

発車ベルの音
鳴り響く冷房
ゴーという音を立てる
電車が走り出す瞬間の
しゅーガタンゴトンという音
窓の隙間からほんのすこし風が吹く

夏風邪のような咳、くしゃみ
弱冷房車のアナウンス 
到着駅のアナウンス 
本をめくるページの音

窓の外自転車をひいてあるく
駐輪場をあるく少年ふたり
急ぎ足で駅に向かうひとびと
風に吹かれるベランダの洗濯物

降りる人はいない電車
乗る人が増える
どんどん都市へ向かう 

地面から伸びる草、
電線、真っ直ぐにのびるレール
レールに落ちる朝の光
日陰の駅のホーム電車を待つ人々

帰宅

乗りたい電車があったから
小走りで駅へ向かった。

間に合うか間に合わないか
どうだろうかと思ったけど
普通に電車に乗ることができた。

駅まで走ったかいはあった。

暑い。長袖を着ている。
今日は暑い日だけど
わたしは冷え性なので
基本長袖でいたい。

とくに会社とかだと
オフィスが寒かったりするから。
ほんと凍えるくらい。
なので通常通り長袖を着る。

電車の席が空いたけど
近くに小さな子がいたので
座らないでいた。
でも座らないらしく
他の人がささっと座った。

わたしも座りたかったなと思いつつ
とはいえまだ若いし全然余裕って気持ちで
電車の中でポチポチ文字打ち作業する。

noteを電車で書くのって
混んでると難しいんだけど
電車が少しすいていて
周りに人がいないので
とても書きやすい。

ヘッドフォンをつけて
いまは自分の世界にいる。

名前わからない音楽
って言ったらあれだけど
あんまり聞いたことない音楽。

今は和ぬかのニゲラだった。
和ぬかは寄り酔いとヨワネハキとか
よく聴いていたけど
これははじめて聴いた。いい曲だ。

今日は少し早めに家につく。
やったーうれしいな。

早く帰って旅行の予定立てる。
行く日程と場所は決めたので
あとは泊まる場所と新幹線を
予約するだけだ。

もちろん一人旅!
人生2回目です。

まださきだけど
生きる理由がひとつあるから
生き延びられる。

楽しみな予定をつくるのって
大切だね!!

楽しむぞ〜!!


2024.5.21






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?