見出し画像

置かれた場所で咲きたい

こんにちは。夕霧です。

最近は仕事の方がとんでもなく忙しい私ですが、なんとか生きています。
納期が12月半ばなので、かなり切羽詰まった状況ではありながらも、毎日楽しく仕事をしているという感じです。

仕事が楽しいと思えるのは、かなり有難いことかもしれない、と最近思っていて。
私は新社会人で、新人PG・SEとしてIT企業で働いています。

別に大学時代にプログラミングをしていたとかでもないですが、「何か手にスキルを付けたい」と当時一番興味のあったIT業界に飛び込みました。

新人研修の数ヶ月間でプログラミングの基礎を身につけ、配属後は実際の業務の中で新しい言語やシステムの理解を深めつつ、仕事を進めています。
今は、先輩が作ってくださった設計書をもとに、コーディングをして実際に動くシステムを作っていくのが私の主な仕事です。

今入っている案件はスケジュールがめちゃくちゃシビアで、最近は残業続き。
更には、納期前は休日出勤もあるかも……と上司から言われてしまいました。

私としては、残業や休日出勤自体は仕方がないことだと思ってて。
そもそもこの案件に入る前から、前提が残業ありきだったので、それはわかっていたことです。

残業代もちゃんとつくし、残って仕事してちゃんとその日のタスクを終わらせられるなら、私は残業も厭わない。
それに、新人の私に、重要な「製造」部分を任せてもらえることも嬉しいし、責任感を持ってやりきりたいな、と思って業務に取り組めるものです。

実は、同期の中で私だけが希望部署に入れなくて、今の部署に配属されました。
同じ部署には同期はいなくて、新人は私一人。
誰からも希望されなかったとかいう圧倒的不人気だったうちの部署ですが、私はこの部署で良かったと、今なら思えます。

この前人事の方と面談をした時にも聞かれましたが、「同期がいない部署のメリット」として、「他の新人と比べられない」「一人で解決する・上司に頼る力がつく」というのがあると思っていて。

気軽に相談できる同期同士で解決してしまうより、上の人に相談内容をわかりやすく説明したり、時間を作って貰ったりする方が、圧倒的に私には難しい。
だから、今の環境はこれはこれで、良いと思うのです。

幸いにも、部長もマネージャーも先輩も、みんなとても優しくて面白い方々です。
堅物、って感じの人はいなくて、良い意味で肩の力を抜いて話せる感じ。

新人のうちに色々と教えてもらおうと思って頼りまくっているので、上の人に相談しに行くのにもあまり緊張しなくなりました。
上期は相談までに時間がかかってしまっていたのが、今はすぐに相談したいことを組み立てて、話せるようになってきた気がする。

希望部署ではなかったけれど、多分、同期の中で私が1番楽しく仕事をしているんだろうな〜という謎の自信だけはある。
あまりにも周りの環境が良いから、それはとてもありがたい。

週一で別部署の同期とランチに行くのですが、彼女も私と同じ未経験から入社した子で、第一希望の部署に配属されていました。
そこは、私も第一希望にしていた部署。
でも、「最近仕事どう?」と聞いてみると、「いやー……」と口が重くなってしまって。

よくよく聞いてみると、彼女と同じ部署に配属された男の子が、これまた出来る子で。
コンピュータ系の専門学校を卒業しているため、新人研修中は私もかなり頼らせてもらいました。

彼は製造などのかなり実務的なところを任されているらしく、私と同じくらいの頻度で残業しているのを目にします。
ただ、彼女は「うちはめちゃくちゃ定時で帰る。製造もやらせてもらった記憶あんまない……」とのことで。

同じ部署内で新人に与えられる仕事内容が、そんなにも乖離しているのかと私は少し驚きました。
彼女や彼の上司の考えもあるのでしょうが、少し寂しそうな彼女を見て、胸がキュッとなったのは事実。

彼女も、あまり口数が多い方ではなく大人しい感じなので、業務の進め方や配役に関して、自分から意見を言うのは難しいのだろうと察します。
実際に私が彼女の立場だったら、言いづらいとは思うし……

今の私は、先輩が設計をやっていて手一杯なので、それよりも難易度の低い製造をやっている、という状況。
元々私と先輩で設計と製造を分けて行う予定だったのですが、設計なんてやったことのない私、見事に撃沈し、先輩に丸投げしてしまいました。

ただ、同期の目には、望まずとも忙しくしている私や同じ部署の彼が、どう映っているんだろうか。
初心者だからと、本当に簡単な作業だけ割り当てるのは、それはそれでなんか違う気もする。
かと言って難しい作業を頼まれて、私のようにできないと、先輩にかなりフォローしてもらわないといけないのは申し訳ない気も。

私が彼女のためにできるのは、一緒に考えていくことしかないのかもしれません。
私も、どんな技術者になりたいか、どんな仕事に携わりたいかを考えていかないと。

今は与えられた仕事をこなすのに精一杯だけど、自分が本当にやりたい仕事、挑戦してみたい仕事を、上に伝えていかないとそれも叶わないかもしれない。
私が言うのもおかしいですが、同期は、未経験ながらも力がついているはずだし、もっと自信持って良いと思うんですよね。

私も初心者で全然自信ないけど、同じ職場の同期として、支え合って頑張っていきたい。
若手ですぐ辞めてしまう人もいる中で、私はこの会社で頑張りたいと今は思ってるから、大好きな同期にはいてほしい。

めっちゃ上からで何様なんですけど、彼女の上司や先輩方には、もうちょい考えて貰えないかなあ……私一人ではどうすることもできないし、そもそも彼女がどうしたいかを決めなくちゃならないんだけど。

私は、一緒に走ることしかできない。
今は目の前のタスクをこなすのでもう手一杯ですが、次の案件すら決まっていないから、普通に不安ではあるが。

うちの会社は、比較的意見が通りやすいらしいので、やりたいことを直談判すれば、できるかもしれないとのこと。
風通しは良いはずなので、自分のこの会社での将来を考えた時に、ざっくりでもやりたいことを上の人に伝えておくっていうのは大事かもしれないな……。

第一希望の部署に入れても悩んでる同期を見ると、部署の特色や仕事内容をサラッと紹介されただけでは、配属先でどんな風になるかなんて、入らないとわからんもんだなと思います。
実際、私は希望でなかった部署に配属された結果、今は満足してるわけだし。

第一希望の研究室に入って、後々死にたくなった去年を思い返すと、今は相当恵まれた環境にいるな、と思います。
仕事は楽しい。趣味も増えたし、休みの日も充実してる。

一番下っ端で責任がそこまで重くないとか、先輩方に比べてそこまで仕事量がないとかはあるかもしれませんが、「とりあえず」でも私はここで頑張りたい。

モチベーションを探しながら、初めてのことばかりの仕事を、これからももっと楽しんでいければ良いな。
ここからの3週間ほどは、今までにないくらい忙しくなるかもしれませんが、何とか食らいついていきたいと思います。

同期とは来週もランチの約束をしているので、お互いに良い息抜きタイムにできたらいいな。

では、今回はこのへんで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?