見出し画像

山中の町にある、美味しいお寿司屋

【さかえ鮨】

綺麗に掃除が行き届いているエントランスを通ると、正面にカウンター席。
来店と同時にお兄さんが元気よく挨拶をしてくれました!

メニューを見ながら迷った末、並10カンと「金色のいくら」を注文。
お兄さんにお願いして、ギンヒカリの握りも一つ入れてもらいました。(ありがとうございます!)

料理が到着すると、茶碗蒸し・サラダ・味噌汁・漬物の小鉢と、色々並んでいて驚きました。
よく見ると、ランチタイムでのサービスでこれらがついてくるようです!


色々美味しかったのですが、印象的だったのが手作りのガリと「金色のイクラ」
「金色のイクラ」は、あずま養魚場で育てられたイワナの卵を使っているのだとか。
初めて食べるイワナのイクラは粒が小さめながらしっかりしていて、クセの少ないスッキリした味。

手作りのガリは、お兄さんに聞いて見ると「一年に一回、酢と塩で浸けたものを使っている」とか。

また伺わせていただきます。
ごちそうさまでした!!

さかえ鮨Google map

さかえ鮨ホームページ

#群馬県 #吾妻郡 #東吾妻町 #店舗紹介 #REnaissanceslab     
#金色のイクラ #イクラ #ギンヒカリ #さかえ鮨 #鮨  
#手作り  

「東吾妻町で、住む・遊ぶ・楽しむ」
現在、町のショップを紹介できるFacebookページに挑戦中!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?