見出し画像

コロナウイルスのワクチン受けたレビュー

今トロントは予想より多いワクチンを確保できて16〜18歳以上の大人でいれば予約できます。

私はヘルスカードがなくて電話で予約してくださいって言われたんですが、何回試しても皆ん言ってる事がが違うし、待機の時間長すぎるし、結局電話では予約できなかったです。

後ツイッターのカナダコロナワクチンのアカウントで私の地役のカードなしでオンライン予約ができる所が探せてそこで予約できました。

当日

パスポートとスマホを持って行きました。10分前について時間よりちょっと遅く室内に案内されました。そしてパスポートと予約してた時間を確認してからワクチンを受けました。私が行ってた所はファイザーとモデルナを使うって言うお知らせがありましたが、ワクチンを受ける直前にお医者さんが(看護師さんが分かりませんが)何を使うのか教えてくれます。私はモデルナでした。よく使わない腕に受けたんですが痛くなかったしあっと言う前に終わりました。16週後同じ種類のワクチンをもう一回受けるよってまた教えてくれました。

画像1

ワクチンを受けた後知っておけばいいインフォーメーション

受けた後には15分待ってから外に出られました。外に出る前、チェクアウトのコーナーで2回目のワクチンを予約確認し、ワクチン完了のレシートとメールで同じレシートをpdfでもらいます。

その後

1日目
受ける前にタイレノールを一個飲めて、夕方まで痛い所はなかったです。受けた腕がちょっと冷やしてる…?感じがして例のためタイレノールをまた飲んで寝ました。

2日目
腕がどんどん痛くなりました。なんか運動をたくさんした次の日、足に筋肉痛がした感じです。動かないと大丈夫だけど階段を降りろうとした瞬間「ぎゃーーー」ってなる感じです。私はデスクワークするので仕事する途中は全然問題無かったですが腕を上げたり着替えたりすると「ぎゃーーー」になります。我慢できるけど地味に痛いです。
また体がとてもだるくなります。運動不足か…?と思って散歩も行ってたんですが普通にワクチンのせいで疲れてたんですね。この日は早く寝ました。

3日目
元気になりましたー!腕はちょっと痛いけど調子は普通に戻りました。

4日目
とても普通に戻りました。

感想

1回目のワクチンはみんなあんまり痛くないって聞いたんですがその通りあんまり痛く無かったし、問題なく終わりました。後サイドエフェクトとかあったらここに書いて起きます。

2回目は何日間結構痛くなるって聞きました。大変…ですがしょうがないですね。休みを三日ぐらい取るのがいいんじゃないかなって思ってます。9月ぐらいに2回目受けてまたレビュー書きます!その日まで皆んな元気であるように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?