見出し画像

発達障害グレーゾーン長男〜本日のやらかし

今日もやらかした。。

体育のときに、ちょっとルール違反した子が許せなくて、キレてその子にボールをぶつけた。
ボールをぶつけられた子に「大丈夫だった?」と声をかけた子にも苛立ち、ボールをぶつけた。
先生に注意され、「帰る!」と校庭を走り門を乗り越えて脱走しようとしたらしい。

はぁー、、、

息子の心理を解説すると、ルール違反が許せなかったのは、ルール違反をしなければ自分が勝てたから許せなかったらしい。(→勝ちへのこだわりからくるもの)
大丈夫?と声をかけた子に腹たったのは、案に自分を非難するニュアンスや目線を感じたかららしい。(→被害妄想の特性からくるもの)

被害妄想強めで本当に困る。

理想は、思いを言葉で伝えられることだけど、、
なかなかどうして、感情が高ぶると難しい、、

家庭でできることというと、似たような状況を想定して、望ましい行動の練習をすることくらい。

あとは、仮にキレたとしても、人にボールをぶつけたりせずに、その場を離れて校庭を走るくらいなら許容範囲なわけだ。もう少し上手くキレる方法を模索するのもアリかも知れない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?