見出し画像

凡人による小銭稼ぎに対する超具体化アクションプラン【準備編】

 こんばんは.投稿3日目です.連日投稿が出来ていて自分でも驚きです.

 前回は「凡人による小遣い稼ぎに対する心構え」について説明しました.今回はそのマインドを作り上げるための超具体化アクションプランを3ステップに分けてお伝えします.

①1日の時間を可視化し,無駄な時間をあぶりだす

 まずは今日の活動を可視化させましょう.おすすめは「 #Googleカレンダー 」に行動内容をすぐ記載するといいです.

 すぐ記載せず溜めていくと,忘れたり継続しなかったりと記録の精度が下がります.目安30分単位で書くと良いです.また,無駄な時間とそうでない時間で色分けしておくと見た目ですぐわかります(私は無駄な時間をグラファイトにしてます).

 先行投資だと思って,まずはこれを1週間を目標に継続してみて下さい.大丈夫です.ただ記録するだけなので,誰でも出来ます.


②無駄時間の原因を見つけ,その原因から断ち切る

 ①をクリアすると日々の無駄にしている時間の傾向が見えてきます.これを実践する前の私は「過度な2度寝」と「 #ネットサーフィン 」,休日では「 #食後の睡眠 」が圧倒的に無駄な時間でした.

 例えば,「過度な2度寝」への対処法としては #熟睡アラーム というアプリで記録・報告をすることである程度減らせました.

 「食後の睡眠」に対しては, #MyFitnessPal という食事管理アプリを導入しました.これから食べようとする食事量を測定し,1日の摂取量を超えないように調整してから食べるようにしました.

 アプリなどによる「記録」は非常におすすめです.メンタリストDaiGo「記録の力」という本でも,記録することの重要性が主張されています.

 誰かへの「報告」もおすすめです.「こいつやらなくなったな」と思われるのがイヤだったので,少なくとも私にとっては有効に働いてくれました.


③削減された時間の一部を新たな活動に費やす

 ②まで達成できる人は,9割以上でうまくはずです.あとは残りの時間を新たな活動(本記事では小銭稼ぎ)に割り振るだけです.

 ここで重要なのが,削減された時間の「一部」だけでよいという点です.すべてを新たな活動に割り振るのが最適ではありますが,凡人(私含む)にそれはハードルが高すぎます.すぐ辞めてしまいます.

 目安ですが,削減した時間の半分でも新たな活動に充てられるようになれば,次第にうまく軌道に乗るはずです.もっと時間を割り振るのはその後で十分です.

 以上が私なりの「小銭稼ぎをする前準備の超具体的アクションプラン」です.

 本誌を読んで「すぐ小銭稼ぎした方が良いのでは?」という意見もあると思います.もちろんそれも充分理解出来ます.

 実際に稼ぐ具体的な方法をこなしつつ,上記の時間管理に関するアクションプランも同時に実践するのが理想です.

 ただ,先日の記事の通り,凡人は何かと「忙しい」などやらない理由を作ります.
 なので、実際さほど忙しくないことを自覚させ,何かに集中するための時間を捻出するタイムデトックスがまずは必要だと考えています.

 今日のお話はここまで.如何だったでしょうか?皆さんの有益な情報が少しでもあれば幸いです☺️

 明日は,ようやく具体的な投資術

「凡人による小銭稼ぎに対する超具体化アクションプラン【実践編】#01」

についてお話しします.お楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?