ほどほどが良いんじゃ
ども
大分県で活動中のbodysupport Re:Life代表
パーソナルトレーナー兼フィットネスインストラクターの馬場です。
12月も後半に入って来ましたね。
この時期、忘年会などで美味しいものを食べることも増えて来たかと思います。
食べる事はもちろん良いですが、そればかりだと・・・というところもありますよね。
その辺はまた年末近くなってきたら解説したいと思います。
私の周りでも『最近太って来たから・・・』という理由で運動を始める方が増えて来ました。
とても良い事ですし、ぜひ続けてほしいなと感じますが
どうしても挫折してしまうんですよね。
どうやったら運動を継続してもらえるか・・・これは永遠の課題だと感じます。
ネットで『運動を挫折しないためには』で調べると色々出てきます。
人それぞれに運動をする理由があるように、挫折する理由も人それぞれ。
割と多いなと感じるのは『環境の変化』です。
『子供ができたから』『仕事が忙しくなって・・・』『身の回りの状況が変わったから・・・』など
環境が変化することでできなくなって、それが習慣化してしまう。
体重が増えると身体も重くなるので、余計運動をするのが億劫になってしまう。
そんな感じでしょうか。
それと、もう一つ。
『頑張りすぎる』事です。
運動始めはモチベーションも上がって『さぁやるぞ!』と意気込んでいますよね。
始めは面白いように、筋トレの重量も上がってくるし、できなかったことができるようになるので楽しく感じます。
しかし、徐々に身体の変化もスローペースになり変化がわかりづらくなります。
運動強度も上げ続けて『これだけキツイことしてるのに変わらないなんて・・・』と思い始めます。
そうするとモチベーションも少しずつ下がってきて、運動意欲の低下につながります。
いつしか運動をする目的がなくなってきて遠ざかってしまう・・・といった流れに。
予防というか、これらを回避するには
『頑張りすぎないこと』と『明確な目標を見つける』ことじゃないかなと感じます。
私もマラソン大会に向けて練習はしていましたが、大会が終わった今、とてもじゃないけど走ろうと思えません。
よっぽど好きじゃないと続けられないですもんね。
筋トレはいつどんな時でもしたいですが。
マラソンを例に例えるのも申し訳ないですが、私みたいな初心者がフルマラソンを走ろうとすると必ず怪我をします。
よっぽど、練習をマメにして、徐々に距離を伸ばしながら・・・などの段階を踏まない限り必ず膝や股関節などを痛めます。
それだけフルマラソンは強度の高いスポーツです。
筋トレもいきなり高重量や強度の高いスタジオレッスンに出れば怪我をする危険性がありますし、続かなくなります。
自分のレベルに合わせた運動を選択して行うことで、継続にもつながりますよ。
仕事で疲れて・・・という方もいらっしゃると思いますが
逆に運動をした方がホルモン分泌も促されてぐっすり眠れたりします。
ウォーキングやストレッチだけでも良いです。
ストレスにならない程度の運動から始めてみましょう。
パーソナルトレーニング、オンラインパーソナルも行っております。
パーソナルを受ける前の無料カウンセリングも行なっております。
馬場各種アカウント
カウンセリングを受けたい方は、各種アカウントからDMをください📩
お気軽にご連絡ください(^^