見出し画像

モチベーションという言葉は存在しない!?

いつもありがとうございます。
株式会社SURFの鈴木雄登です。
もう梅雨も明けて、7月に入り夏も本格的になりますね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

気候の変化もあり、仕事のパフォーマンスが上下しやすい時期に来ているようにも思います。
特に昨今はコロナウィルスの蔓延もあり、在宅勤務が可能になったこともあり人により仕事やプライベートに関して少なからず影響がある時代になっています。
その中で、冒頭にもあります通り今回は「モチベーション」という言葉について触れていこうと思います。

~モチベーションは存在しない!?~


私も事業の立ち上げを進めてきましたが、その中でお世話になっている方の話に「モチベーション」というモノは存在しないということをおっしゃっていたことがあります。
確かに語彙としては存在しますし、私も当時は日常的に使用していた言葉でしたから驚きを隠せない状態でした。
しかし、このことから学んだのはモチベーションという言葉の有無よりは「人間の意思は弱い」ということで、ではそれとどのように付き合いながら自分を律するかが大事だということが一番大切なことでした。
なので、実際に私が文献などから知りえたことや私自身が感じたことからも書いていこうと思います。

~自己管理の徹底で行動する~


私の体験もありますが、自己管理によって行動をするというのが大切だと感じます。
文献の知識を借りると、「感情は副産物」ということなのだそうで、例えると「気分がいいから散歩をする」のではなく「散歩をして気分がよくなった」というのが正確な表現です。

具体的な行動の一つとしては、私であれば事務作業や日常的に行う作業のレベルであれば必ず自分と予定の会うスタッフを始め、誰かを巻き込んで一緒に仕事をするようにしています。
私も日々仕事をしていると、どうしても魔が差してしまうこともありますので絶対に仕事に臨むことができるような雰囲気を創ります。
このようにして仕事を進めることで、私自身はオーナーとして仕事をする姿を経営する店舗の仕事の基準として示していくことができますし、何より一仕事をし終えてスタッフと達成感を味わったりすることができるので何物にも代えがたいありがたみがあります。
ですので、大事な仕事をするときには効果的な方法だと私自身理解しています。

~終わりに~


ここまでお読みいただいてありがとうございました。
私自身、このことを知ってより事業の立ち上げを通して自己管理をするということを実践し続けてよかったと感じています。
ですので、これからもより精進してよい仕事をしていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?