MUP LIVE PROCESS AUTO MATION MECHANISM

外部的刺激無くして自発的な行動は無い。
行動の自動化が重要!

仕組みを作ると人は勝手に動く

人間の行動を理解していれば売らないで物が売れる

リテンションを促さないでもリテンションする

人間は言われてもやらないし意識しない。

自発的な行動作りが重要!

マネージメント例

あなたの給料は30万円です。
プログラミングができる様になると100万円あげます!とあなたの給料100万円です。
経営ができないと30万円になります!
どちらが、頑張りますか???

恐らく多くの方が後者だと思います。

何故か??
人間は損害の方が大きく感じるからです。

人を動かすときは損を売りましょう。

行動を作る

イソップ物語の北風と太陽が良い例

服を脱がせたい北風ですが、太陽が自然と服を脱がせますよね。
このように狙った行動を行うための環境や仕組みを作る事が大事です。

行動マーケティングとはコンビニの募金箱の様に人の行動を予測しその中に施策を置く事です。

行動を作るのは音が鳴る募金箱のようにわざわざ「お財布から小銭を出す」という様に行動を促す事です。

今回は「行動を作る」事が重要になってきます。

日常の行動に置く施策は行動マーケティング

日常の行動に違う道を選ばせるのが非日常行動をさせる(PAM)

物理的仕掛け×心理的仕掛け= PAM

物理的トリガー・アナロジー戦略

経験からその仕掛けを予想できる。

アナロジーとは、、、1で100を理解すること

例:ハワイで売っていた氷のグラス
→飲み物を飲みたくなり売ってあるドリンクを買う。

買いたくなる仕組みを作れば間接的に売れる

例2:デートでカフェに行き、テーブルにコーヒー豆を挽くマシーンがあったら触りませんか?
しかもその豆をボトルキープできたら??
→コーヒーの焙煎体験をテーブルに置き、豆にボトルキープをでリテンション獲得

豆を買ってもらうリテンションを売らずに、仕組みを作る事で、やりたい事を売らない!
1つ遠回りする。

心理的トリガー

ハワイであった例、ビールサーバーで泡との比率をぴったりにできればミックスナッツプレゼント!
それをやる為に、皆たくさんビールを飲む。
塩辛いミックスナッツをプレゼントされ、さらにビールが飲みたくなる!

普通、ビールを飲みたい人にはトリガーを考えた時にポイントカードでミックスナッツプレゼント!をやってしまいがち。

例:美容室
美容室の椅子に座り、「ご自由にお取りください」と頭皮チェッカーが置いてある。そこにはLINE@で結果を教えてくれる。
そこからYoutubeに誘導され、Instagramでも発信している事を見ると、全てつながり、リテンションプライスチェンジ(値段を下げずに済む)

これがPAM戦略!

これら全てはMUPで学べます!
興味のある方は是非入学を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?