ホリック -×××holic-


皆さんどうも〜
只今、大量の餃子を包みながら
記事を更新しております
イケちゃんです


それでは今週も最近観た映画について
投稿していきたいと思います。
 
今回紹介する作品は
「ホリック -×××holic」
という作品です。
 
この作品は先日、映画館で観ました。
 

 
それでは、あらすじです。
 
人の悪意が具現化したもの『アヤカシ』
子供のころから他人には見えない妖が見えることに頭を悩ませていた四月一日君尋は、ある日不思議な「ミセ」に導かれた。

そのミセの店主、侑子に願いはと尋ねられる。
アヤカシが見えなくなるように願った四月一日に対して、侑子は対価として「大切なもの」を差し出すように言った。

しかし、自分にとっての大切なものが分からない四月一日に対して、それが見つかるまでの間、家政婦としてミセに住み込むように侑子は提案したのだった……
 
 
という物語です。
 
幼いころに親を亡くし、天涯孤独となった四月一日は、アヤカシが見える目を持っていることもあり、他人と関わり合うことを避ける性格でした。
 

アヤカシが見えたところで
誰の役に立つこともないし、
出来ることなら関わりたくない、
そういいう思いもあったのだと感じます。
 
そんなときに出会った侑子と不思議なミセ。
願いの代わりに差し出すように言われた
『大切なもの』という存在が分からない四月一日は
それが分かるまで侑子のの周りの世話をするようになりました。
 
様々な願いを叶える侑子ですが、
普段は酒好きで、掃除もあまり得意ではなさそうな性格でした。

初めは願いの対価を見つけるために始めた侑子の身の回りの世話でしたが、料理を褒められたり、成果が出るにつれ自分にも居場所が出来たように四月一日も感じることが出来ました。
 

そして、学校で出会った百目鬼とひまわりの二人。
二人と関わり合いを持つ中で、友人と一緒にいる楽しさを感じることも出来るようになりました。
 

しかし、幸せな時間は長く続かず
四月一日の眼の力を欲しがる女郎蜘蛛や
彼女を崇拝する青年の登場により、
百目鬼や四月一日は襲われてしまいます。
 
さらに、ひまわりにも秘密があり、
彼女を助けるために
四月一日は自分を犠牲にしようともします。
 
侑子が言うようにこの世界の多くは
願いを叶えるためには
それ相応の対価を支払わないといけないという
理になっているといいます。
 
願いを叶えるためには
自分の頭で考え、行動することで
その対価は払われます。
 
しかし、対価なしにやり取りが出来るのは
人の思いだけとも侑子は言います。
 
誰かのためなら
自分の身をささげることもいとわない
 
そういう想いが人と人を
深く結びつけているのかもしれません
 

気になったかたは是非ご覧下さい!!
 

 
 
 
 
ということで今回の投稿は
以上になります‼︎
 
 
 
 
 
 
読んで頂き
有難う御座いました‼︎
 
 
次回もまた宜しくお願いします(´ω`)

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,333件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?