神は見返りを求める

皆さんどうも〜
 
それでは今週も
最近観た映画について投稿していきたいと
思います。
 
今回紹介する作品は、
「神は見返りを求める」
という作品です。
 
この映画は先日、映画館で観てきました。
 
それではあらすじです。
 
会社の同僚との飲み会に参加した田母神は、
同席していたYoutuberの優里が酔いつぶれていたところを介抱した。
 
後日、動画撮影のことで相談を受けた田母神は、
優里の撮影を手伝う事にした。
 
人を引き付けるような企画は考えられないが、
自分の好きな動画を撮っていく優里を助けたいと
田母神は仕事の合間を縫って企画の相談や
動画の編集をするようになっていった。
 
しかし、ある出来事をきっかけに
二人の関係性は少しずつ崩れていく……
 
という物語です。
 
 
イベント会社に勤める田母神は、
簡単なPR動画を作ったり、
小道具や機材もある程度使えることを活かして
優里のYoutubeの手伝いを始めていきます。
 
元々、辞めた後輩がお金が困っていたら
何度もお金を貸してあげたりするほど、
田母神はお人好しな性格でした。
 
それもあって、一生懸命に自分で企画を考えて
一人で動画撮影をしている優里のことが
放っておけなかったのだと思います。
 
他人の役に立つのなら、
少々自分が苦しい思いをするのは
構わないという事だったんだと思います。
 
実際、優里と一緒に動画撮影をしていること自体は
田母神にとっても楽しい時間だったし、
優里もそんな田母神のことを『神』だと慕っていました。
 
 
ある日、優里が見学に行ったYoutuberのイベントを
担当していたのが以前一緒に飲みに行った
田母神の後輩だったということで
優里は出演者たちの打ち上げに
参加することになりました。
 
そこで今を時めくYoutuberたちと話をしていくうちに
田母神のセンスは今の時代が求めているものとは
ズレがあることを指摘されました。
 
優里自身このままで良いのかと思っていたタイミングでもあったので、彼らとのコラボ企画に優里も乗ることにしました。
 
ただその内容が少々過激で、
それが田母神にとっては
これまで一緒にやってきたことを
壊されたように思えました。
 
というか、自分の知らないところで
優里たちが勝手に企画をして
自分の手を離れていく感じが
田母神には許せなかったのだと思います。
 
自分はもう必要ない。
 
そう言われているように思ったのかもしれません。
 
 
現にコラボ動画を境に
村上という新進気鋭なデザイナーを中心に
企画を考えていくことになりました。
その結果、センスが違うという理由で
田母神は自然とのけ者のように扱われていきます。
 
難しいところですが、チームが前に進んでいくためには
どれだけお世話になった人でもチームを
外れてもらわなければいけないのだろうとも思います。
 
しかし、ここで円満に別れることが出来ればよかったのですが、そうもいかず、優里は一方的に田母神を突き放すような態度を取ります。
 
さらにとある出来事がきっかけで、
ついに田母神の怒りが爆発します。
 
そこからはこれまで溜め込んでいたものが
一気に飛び出した勢いで
優里に詰めていきました。
 
更には、覆面Youtuber GOD.Tとして
これまでの優里が行ってきた素行を
暴露していきました。
 
お人好な性格で見返りなど要らないと初めは言っていた田母神。恐らくその言葉に嘘はなかったと思いますが、
どこか心の中で「困ったときはお互い様。人は助け合っていかないといけない」という思いがあったのも事実だと思います。
 
それを自分たちの企画とはセンスが合わないというだけで一方的に突き放すというのもあんまりだと思います。
 
しかし、だからといって
これまでこれだけのことをお前のためにしてきたと
恩着せがましく相手に告げるのも良い事だとは
思わないです。
 
 
見返りを求める男と恩を仇で返す女。
 
その決着はどうなるのか


気になった方は
是非ご覧ください‼︎

 

 
 
 
 
ということで今回の投稿は
以上になります‼︎
 
 
 
 
 
 
読んで頂き
有難う御座いました‼︎
 

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,333件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?