見出し画像

あなたはなぜ茶道をはじめ、続けているのか?アンケート調査

先日僕のInstagramアカウントに大学生の方からメッセージが。

ふむふむ?と確認すると、どうやら〈茶道を通してみた人間形成論〉をテーマに卒論を書かれていて、一人でも多くの茶道経験者の声をアンケートで集めていらっしゃるとのこと。そのために知り合いの方にもアンケートを転送してほしいということ。

あぁ、卒論ひーひー言いながら書いたなぁと遠い遠い記憶を思い出しながらアンケートに協力させていただき、その後僕のInstagramフォロワーにも協力を呼びかけ約90名ちかい方にアンケートに協力いただいたのでした。アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

さて、そんなアンケートについてのやりとりを学生の方としているうちに

「せっかく茶道アカウントでフォロワー大勢いるんだから自分もアンケートしてみたいぞ?楽しそうやん。。やらない手はない」

実際のやりとり ノリの良い方でよかった

ということで、アンケートをやってみました、設問は「なぜ茶道をはじめたか?」と「なぜ続けているか」

期間:2020年9月11日~9月12日の24時

述べ回答数:67名

では早速、回答をみていきましょう。

【あなたはなぜ茶道をはじめたの?】

まずは、「それはそうだよな」と思った回答から。ずばり、家族や親戚きっかけでスタートしたという方。実際僕の周りでも多いです。というか、10代からやってる方はほぼこちらの分類じゃなかろうか。実際の回答をみていきましょう。

祖母がやっていて小さい頃からなんとなくやってみたいと思っていたから。
母に連れていってもらったお稽古で着物や和菓子に魅せられたからです👘
母の影響です☺️(今は茶道は習っておりませんが始めたときのきっかけです)
祖母がしていたので
祖母の勧めで
お隣のおばあちゃんがお茶の先生でした

おばあちゃんの影響つよし!そしてお父さんの影響と書く人がいないのも特徴だよね。

続きましては、回答を見ていて「意外」と思った答えで何かというと学校の部活がきっかけというもの。たしかに、振り返ってみても中学高校大学で茶道部ってあったよね。
今はインスタ茶道部なんて銘打って活動してますが当時の僕は「茶道部?なにする部活なの?」ってくらいの認識でありました。。
(ちなみに中学高校は陸上部、大学では古文書研究会とブラスバンドを掛け持ちしてました)
さて、そんな部活きっかけの回答はこちら。

キツい部活に入りたくなかったから茶道部に入りました
これはなんか微笑ましいエピソードですね笑
友達について行った茶道部の見学で、目の前にある自分の知らない世界に興味を持ったからです!
大学のサークル探しの時、茶室に惹かれて
(僕も見学行ったけど、あの時サークル入ってたら裏千家に入門してたな)
華道の延長として。学校の部活が茶華道部でした。
中学校の部活で出会いました。「週一だけで楽!」と思って入ったら世界にのめり込みました。
高校の部活がきっかけです
小学校の茶道クラブに入りました。

おそらくですが、大学からスタートしたとしてもここで回答いただいている皆さんは10代から茶の湯に親しんでいるということかと思います。ということは、仮説ですけれど、先の家族きっかけでスタートした方も含めると結構な割合の方が10代から茶が身近だったということでしょうか。

さて続きましてはいわば「甘いものに惹かれてしまって。。」なきっかけかな。

和菓子が食べたくて(笑)
お抹茶・お菓子好き
和菓子が好きでいっぱい食べれると思ったから☺️
(こういう素直な方ステキです)
着物を着る機会を増やしたいから。あと美味しい物が食べられるから。
(甘いものに惹かれてとはズレるかもですが、着物をきたいからという方も周りで一定数おいでますね)

続いてはさもありなん!と思ったお仕事柄茶道をスタート!という皆さん。回答をみていきましょう。

着物の仕立てをしていて、お客様から茶道での着用寸法について質問されることが多かったので
うちが料亭を営んでいて、日本料理を究めるには、茶道を知らないといけないから。
お仕事の1つでした。退職後も続けています。
仕事が呉服関係だから

僕の周りでも御料理屋さんや和菓子屋の息子さんたちがお茶をされてますね。着物関係のお仕事だとお客様からの信頼を得るために茶の湯やられる方多いかも。

さて、ここからはその他のご意見!
ざざっ!といきます。

花嫁修業
(成果はどうだったのかも気になります)
学生時代の恩師に誘われ、これもご縁かなと思ったので始めました。
前から興味があって 
元々茶道を習いたいと思っていたのですが、地域の役員で茶道華道等の習い事の運営したため
お茶の先生が客さんとして家に来て、やってみる?と誘ってくれたのがきっかけ
目標となる素晴らしい師匠と出会ったから
友人の勧め、本
かわいい女子がいたから
(それ分かるなぁ)
マツコ・デラックスさんがお家でお抹茶を飲んでるとテレビで見てステキだなと思い始めました。
(そう思える感性がステキ)
中学校で作法の授業があり、袱紗ばさみを一括購入していて使わないともったいないと思ったから
アメリカで留学した時に茶道デモンストレーションで体験させて頂いて、茶道の魅力を感じました。
お茶犬がすきだったからです😊
(お茶犬ググりました)
唯一自分の興味の対象をほぼ全て満たし、一生かけて究められないものだと判明したため
非常に共感できる)

いかがだったでしょうか。
書いているうちに長くなりましたのでもう一つの設問、「なぜ続けているのか」はまた次回。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?