見出し画像

(ネタバレ有)マーダーミステリー「偽りのコテージ」ができるまで

この記事は、ネタバレを含めた、
私の初めての自作マーダーミステリー、
「偽りのコテージ」を作った経緯と、
プレイ後の反省点を含め、
どのように改善させてきたかを
まとめた記事になります。
(未プレイの人のネタバレ防止のため、
有料記事にさせていただいております)

~こういった人に読んで欲しい~
・「偽りのコテージ」をプレイし、
裏側をもっと知りたいと思った方
・自分でマダミスを作ってみたい方
・「偽りのコテージ」のキャラに魅力を感じた方
・私に興味がある方


マダミスを作るときの
1つの参考になるかとは思いますが、

この記事は、私の自作マダミス
「偽りのコテージ」を
プレイしていただいてから
読んでいただければと思います。


プレイ時間は2〜2時間半と、
他のマダミスよりも少し短めに作っています。


「偽りのコテージ」
人数:5〜7人
プレイ時間:120分〜150分

タイトル


無料公開版はこちらとなりますので、
なんとなく興味がある人はこちらへどうぞ。
https://note.com/yutateacher/n/ndffdc0963bd2

一部、無料公開と重なっている部分が
ありますので、ご了承ください。

ここから先は

5,391字 / 14画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?