AIがちょっと何言ってるかわからない世界

情報は無料で手に入る。けど、失敗の多くは「知らない」から。

この矛盾はなんなのか?

結論、知識があることと、無料で情報にアクセスできることは違う。

英語の辞典を買っても、数学の分厚い参考書を買っても、買っただけでは頭に入らない。

この違いがあるだけ。なので、人の知識の差、知識の格差は大きくなっていく。

前なら、みんな知らなかった。今は違う。知ってる人は知ってるし、わかる。格差拡散、って言うけどこの知識の格差は誰も言わない。

民はさ、馬鹿な方が扱いやすいから。頭良くなると、扱いにくい。だからだよ。

次に来るのは「AIが何を言っているか、理解できない!」って、有料のコールセンターに電話する大人、だろうね。

ちなみに、スマホはもうそうなってる。スマホ買い替えの時、LINEの引き継ぎとかね。アレ、店舗の人は基本的にできないんだ。バックアップと復元は知らない人はできない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?