見出し画像

ヒッチハイクをしたことがありますか?夫と私のハネムーン トルコまでヒッチハイクで行きました

信じます?ヒッチハイクで行ったなどと言うと、そんなことができるはずないだろう、と思われると思います。おまけに、夫はそれが私たちのハネムーンだというのですから。

ハネムーンでトルコまで行った、と言うと、それがヒッチハイクだったということを聞いていない人はすごい豪華な旅行をしたんだと思われるかもしれません。

ヒッチハイクって若い人たちだけができるものだとも思います。結婚式を挙げたその月(3月)には夫は忙しく3日だけのハネムーンにデンマークに出かけました。でも、それだけではものたりなかったのでしょうか、同年の5月からのトルコ行が夫にとってはハネムーンでした。

私たちは学生結婚をしました。夫の試験が終わった次の日、「さあ、夏休みだ」とばかりにトルコを目指して出かけました。実際、トルコまではどれだけ日数がかかったのだろう。もう忘れてしまいましたが、デンマーク、ドイツ、オランダ、再び、ドイツ、オーストリア、そして旧ユーゴスラビア、ブルガリアと徐々に南に下りトルコに到着した、と言うわけです。

途中のドイツ、オランダでは友人のところに数泊。ユーゴに着くまで、ずーとではないけれどほんとうにヒッチハイクをしました。ユーゴのザグレブからでしたか・・・あのオリエント急行に乗って一路イスタンブールへ・・・でした。列車はブルガリア経由で、あの当時共産圏に入ったとたんに西ヨーロッパとは違う、と思ったものです。貧しいと思いました。

オランダの友人のところでも、ドイツでも(2家族)ヒッチハイクはよろしくない、と言われました。しかし様々な人々に会い、いい経験をしたと思います。若いからできたことですよね。帰りはトルコからギリシアに船中箔の船で渡り、それから、イタリア、フランス、ベルギー、ドイツ、デンマークと進み、トータル2か月後に帰っていました。トルコはさすがに暑かったのですが、その夏のノルウェーは36度まで上がりトルコと変わらないね、と言う話になりました。

それが私たちにとっての初めてのトルコ旅行だったわけですが、私たちはその国が気に入ってしまい、夫はトルコ語の学習を始めるし、それ以来何回もトルコの旅することになりました。先月帰って来たばかりですが、夫は、また、行くと言っております。

しかし、今年の暮れはタイだと思います。

さて、ヒッチハイクですが、これって本当は「ただ乗り」のことではないんですよ。どうしてそんな意味にまで変化したのでしょうか。

hitchhikeは19世紀のアメリカで始まったとか。そして、もともとは2人の男が1頭の馬で旅行する方法の呼び方だそうです

まず、2人のうち、1人が馬に乗り、もう1人は歩いていく。そしてある距離に達すると馬に乗った人は馬を止めて、その馬を木につなぎ、てくてく歩きだす。このつなぐことをhitch と言ったのだそうです。やがて追いついた徒歩の人が馬に乗って進む。そしてある距離に達するとヒッチし歩く。これを連続して順番に行うことをヒッチと言った。ヒッチハイクとはそんな旅の仕方を言ったのだそうです。

旅の仕方も年を経ると変化したものですね。journeyなどについては、また、お話したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?