作業所トレーニー28歳のジム通い 6か月

こんばんわ~~。
本日は初めて半年ほどたったので、ジムでの筋トレについて語っていきたいと思います。

始めたきっかけ

もともと体を動かすのは好きで子供のころはサッカーをやったりもしていました。20代前半のころは近所をランニングしたりもしていましたが、気まぐれでたまにしかしていませんでした。
数年前には、地元の公共のトレーニング室で作業所の友達に誘われて行っていた時期もありましたが、やはり、障碍者手帳で無料で行けるメリットはあるものの。 家に帰るとなかなか足が重く、続くことはありませんでした。

しかし、今回は昨年近所に24時間ジムができたこともあり。値段もお手頃で器具も公共のところに比べてそろっているところにひかれ、衝動的にWEB入会して、ジム通いをスタートしました。

意外と続いた

最初のうちは、筋肉痛になったりして大変でしたが、意外と自分のお金で払ってやっていると自分の’もとを取ろうとする’性格で、週3回はほぼ通うようになれました。
トレーニングは主にスミスマシンを使った、ベンチプレスやスクワットや
ラットプルダウンやレッグエクステンションを好んでやっています。
2分割で胸、3頭、肩の日と、背中、足、二頭の日で分けて行っています。

食事も毎朝プロテインを補給してタンパク質は以前よりかなり補給できるようになっているので、筋肉はそれなりについてきていると思います。
ただ、ビールはやめられていないし、お菓子などの間食は相変わらずひどいので、ボディメイクという意味ではひどいもんです。贅肉も腹回りに蓄積されているため、タイトな服を着ると親や職場の人からも指摘されてしまいます。

これから~

これからも継続して筋トレをしていくために目標でも設定しておこうかと思います。
とりあえず、ジムに通い始めて5キロくらいは増量してきたので、そろそろ減量に入って、半袖のタイトなTシャツでも腹が目立たないくらいの体にはしたいですね。
今オートミールをAmazonブラックフライデーで買ったのが、全然減らなくて賞味期限が近付いてきてるので食したいと思います。
僕はオートミールは基本的には雑炊にして食べています。雑炊は鍋にオートミール、雑炊のもとを入れて、沸騰させて、ツナ缶(ノンオイル)生卵をぶち込んで出来上がりの単純メニューが好みです。この食べ方が日本人には一番合うんじゃないかと思い始めました。オートミール筋トレ以外にも体にもいいらしいので本当は継続して食べていきたいのですが、昼飯は楽をしたくてついついインスタント飯に頼ってしまいがちですわ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?