見出し画像

青くたっていいじゃないか

ボクはそこらへんの人よりも結構な割合で青臭い人間だと自覚している。いい意味では若い感性を持っているし、悪い意味では大人げない人間と思われるだろう。でもボクはそんな自分を認めてあげようと思う。

なぜなら楽だから。これは自分の性分で切っても切れない性格なんだと思っている。無理やり感性を変えようと捻じ曲げたり、他人の意見をむりに聞き入れ、偽った自分を通そうとするのは果てしないくらいに疲れる。体力も精神力も追いつかない。

ボクはこの変えようのない青臭さを自覚してから1年ぐらいが経とうとしている。周りと比べる自分に疲れたことがきっかけだったと、今になって思う。

そう決心したはいいけれど、どうしても比べようとしてしまう自分がいる。大人な発言ができるアイツ、上司とスムーズに冗談を交わしながら会話ができる人。他人をみては比較してしまう自分を飼いならすことができない。フラストレーションが溜まる。

だからボクは音楽に助けを求めた。青い自分が離れないならそれを許してくれる歌詞を与えてあげようと思ったからだ。それからは、少しずつ自分の中で青い自分を許してあげられるようになった。

認めてくれるコトバ

もしもこの投稿を読んでくれている誰かがいるのであれば。そしてその人が同じような問題で悩んでいるのであれば真似をしてみてほしい。やり方は簡単。自分が好きな曲のプレイリストを作るだけ。

ボクは直感でいつも聴いていると感じる曲をSpotifyのプレイリストに作った。ほとんどがアイドルや誰もが知っているアーティストばかりだと思う。


聞き返してみると歌詞がすんなり入ってくるように感じる。聴いていて嫌みがなく、頑張ろう!とする自分が戻ってくる気がする。

ボクは音楽の知識は全くといっていいほどない。だけど、音楽の力はこういうことなんだろうとふと気がつく時がある。コトバが与えてくれる影響を何よりも強く感じた瞬間が音楽にはあると信じている。

無理矢理に否定したり傷つけてまで何かを変えることはしなくていいと思う。ただそこある、いるだけでいいんだよと認めてもらえる、あげられる何かが増えれば、もっとみんなが穏やかな心でいられるのにな。

励みになります🙏