見出し画像

【178】限りなき小さな世界を駆け巡れ。どこを見ても可能性は止めどなくて

今現在何もなし得ていないし、何者になったわけでもない。そんなものだ。
まだそんなものなのか、その程度なのか。
日々物指しでなんか測っちゃいないし、それほど日々の変化まで執着しちゃいない。

のらりくらり、気負わず気ままに。

このペースがいいんだよね。
あぁ、寝過ぎちゃったなんてことを繰り返してみたり。精神衛生上、なんのストレスもない。
なんなのこの穏やかLIFEは。
だらだらしてなんかいないよ。やることはやる。ペース配分と考え方、世界観を変えたんだ。
不必要の分別を自分の中でしっかりさせて、悪いけど不要と感じるものには時間も気持ちも使わない。《仕事だから》という大義名分で、しっくり来ない気持ちでアクションすることもない。

家族とのくらしをしっかりとさせて、物欲もさほどなくて、地味な生活をして。
かと言っても、今に満足して「このままでいいや」なんて思わず姿勢としては虎視眈々とかな。

くらしのペース配分をゆるやかに気持ちを穏やかにしながら、会いたい人大切にしたい人を見極めながら。
当然ながらまた少しずつ、そんなふうに刺激や学びやご縁をインプットはさせてく。

少しずつウイルスへの緊張感から解放されてく。あくまでも少しずつだ。
noteを書いたり、Twitterで呟いたりするのと同じく、InstagramやFacebookでも発信をさせる。
毎日どこかで発信してるから、少なからず目にはつくのだろう。

久しぶりの友人や知り合いから、今やってることの話を聞きたいと言われることが増えた。
noteを毎日更新してるのも、stand.fmでしゃべっているのも、この前みたいにイベントスタッフやってるのも、端から見たら活発にアクションしてるようには映るらしい。

まぁ、実際そうなんだけど。
所帯持ちの人がやたらアクティブなんだもんな。そりゃ、今何してるの?ってなるわ。
私は会社員ですよ。基本的にはね。

少なからず自分のまわりにはいないタイプ。同じことをしている人はいない。
だから、何にしても異様な人なんだよ。
いつも面白そうなことしてるヤツ化してきてるのかな。
それならそれでいい。面白そうなことしてるヤツなんて、なんか笑える。

自分の為にやること=人の為にやること

これに結果的にはなれればいいかな。
まずは自分が楽しむこと。それは欠かせない。
興味を持ち、スピード感持ってチャレンジ。性格的に継続させるから、はじめの一歩への踏み込みは強くて早いとは思ってる。

すごいヤツになる予感はしてないけど、まわりと違う選択をした生き方は好きだ。
きっと、このまま行くだろう。貫けるだけそれで行こうと思う。

世の中のほとんどの人が仕方なく生きる道を余儀なくされてるだろう。
そういう人のほとんどがきっと《いいわけ》みたいに環境を嘆いたり、誰かに原因を探してみたり。
そりゃなにも変わらんってな。
何かのせいにして、ガッツリ問題を嘆くより、《どう生きたい?》って見る姿勢を変化させないと。誰かのせいにしてるうちに残酷なまでに時間はしっかり経過してくよ。

世界は狭い。だけど、世界は広くもある。
狭いままにするのも、広くしてくのも自分次第だ。
本当は世界は広い。
でも、狭めるのは誰でもない自分だから。
世界中を駆け巡れとは言えない。現実問題が多いからさ。

今の居場所の足元だけ見てるのがいいのか。
今いるところからでも、顔上げてたくさんのものを見て世界観を変化させられるか。
さりげないくらしにもヒントはある。見逃しちゃダメだから、何気なくいちゃダメだ。

《知らない世界》を知るために足は止めない。
だから、少しずつでも私は世界を広げる。大袈裟な言い方だけど駆け巡る様に。
時に現実世界に戻り還元したり、現実世界にいる人と会う。
自分で広げた世界を、自分なりにただ駆け巡ってるだけなんだ。

「何に縛られるでもなく 僕らは何処へでも行ける。そう、どんな世界の果てへも 気ままに旅して廻って」
【worlds end/Mr.Children】

世界の果てなんて大それたことは言わないけど、その世界をつくるのはひとりひとり持つ世界観だから。
そうして巡る巡る生き方はなんたって素晴らしい。

先日はじめて #嶋津亮太 さんのオンラインカフェCafeBarDonnaにお邪魔しました。

はじめましての皆さんとご一緒したときのインタビューゲストは #みくりや佐代子 (ちゃこ)さんで。
自分がnote始めてすぐに見つけた素敵なクリエイターさん。電子書籍も出版された。

書きたいことは一度でまとまらないから、同じようなことを書くこともあるけど、それが自分らしさならそれでいいんだと思うと言っていた。(言ってましたよね?たしか笑)

私も同じことをぐるぐる巡らせながらnoteに書いているけど、それはたぶん根幹にある自分はそれなんだってこと。
そうなんだと思うから。

だから、これでいいんだって思う。
今日のnote書いてて、そんなふうに思った。

サポートして頂けるなんて本当に感激です。その気持ち、そのひと手間に心から感謝します( *´艸`) たくさんのnoteから見つけて下さりありがとうございます!!