があります。
1999年に公開された
『バトル・オブ・シリコンバレー』
です。つまりは、iPodもiTunesもiPhoneも作られる前です。
3年ほど前に見て、衝撃でしばらくジョブズの顔とあるセリフが脳に焼き付くほどでした。
最近急に見直したくなって視聴してきました。
見た感想としては……やっぱり素晴らしいです。
二人の若いときのエネルギーや新しいことを作る斬新な発想がダイレクトに伝わってきます。
microsoftのOSが生まれる瞬間も、
ジョブズとビル・ゲイツのライバル展開も、
彼らの中にある勢いや思い、美学、冷徹さがないまぜになって届けられます。
ジョブズの映画や伝記があって名作もありますが、ほとんどが死後に発表されたものです。
この作品が発表された1999年だと、のちのジョブズのさらなる偉業の観点が入っていないために、予定調和的でない仕上がりになっていると思います。
wikipediaから引用します。
サードドア
とはこういうものか、ということをこの映画は身体に伝えてくれます。
サードドアについては書籍の説明から以下引用
型破りで、そんなのありかよって驚愕すると共に、
自分が安全で保証されたようにみえる行列に並んでしまってはいないか、と自問させられます。
「地獄への道は善意で舗装されている」という言葉が脳内に鳴り響きます。
死脈を歩いていないか、
安易な道を歩いていないか。
頭で理解できないことを、体験として伝えてくれる素晴らしい映画に感謝します。
おまけ:何年もリフレインした個人的名言
人の思考の歴史を僕らが書き換えるんだ
これも文脈を踏まえて見てほしいです(予告編の中にあります)
私自身の人類の知の基盤についての強い関心は、この言葉に出会ってより強固になったように思います。
人生であと何度、自分が崩れるような衝撃を受ける映画に出会えるのか、楽しみです。
バトル・オブ・シリコンバレーはamazon prime videoで見られます。https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00UMBCAJ6/ref=atv_dp_share_cu_r
make something wonderful
「なにか素晴らしいものを作ろう」
ジョブズ関連で余談。私に影響をくれた言葉を紹介します。
ジョブズ自身の言葉をまとめた本のタイトルであり、去年2023年に出版されています。
これは序文に使われている言葉であり、そこを読むとジョブズの気持ちが伝わってくると思います。
序文となっている2007年のジョブズの言葉の英語と日本語訳(deepLによる機械翻訳)をおいておきますので読んでみてください!
英語
日本語
どうでしょう?
私は前向きになります。世界と繋がれるように思えてきます。勇気が湧いてきます。じーんときます。
make somthing wonderfulは、私自身のアファメーションの一つでもあります。
ものを作り、そのことによって人々とコミュニケーションする存在として自分を定義するためです。
書籍は日本語版はありませんが、英語なら無料で公開されていますので、ぜひ。
https://stevejobsarchive.com/book