見出し画像

未来の作り方。

こんばんは、ゆうせいです。
昨日は、若干ノロケ話だったので、今日は自分の夢について書きます。
自己紹介にあったように社長になること、海外に住むことです。

自分の夢はこの2つですが、どうしてもやりたいことがあります。それは、自分の子供に自分より多くの選択肢を作ってあげることです。
ぼくはまだ23歳ですが、これは半年くらい前にふと思いました。

自分の父のことを考えた時のことです。

ぼくの父は、整骨院をやっています。
父はいつも整骨院にはなるなと言っていました。
なぜ今このようなことを言われたのか考えると、父なりにも苦しい時期、きつい時期があり、同じような思いをさせたくなかったのだと思います。
そのため、兄妹3人を私立の中高に行かせ、勉強が大事だといつも言っていました。

ぼく自身、大学生になって、23歳の今、いろんなことを考えるようになりました。

父から中学、高校に行かせてもらったのも、大学に行かせてもらってるのも、選択肢を広げるためだと思います。

小さな田舎から、都会に出てきて、将来のこと、これまで自分がやってきたこといろんなことを考えるようになりました。

父の思いから、父が僕たちにしてくれたように、ぼくは自分の子供に自分よりもっと多くの選択肢を与えれるようにしてあげたいです。

そのために、まだ子供がいない時、つまり、今、自分のできること、やりたいことを実現するために、知識をインプット、アウトプットし、それを生かして、頭で考え、実行することで将来子供に教えられることが増えるかなと思います。

今の自分への投資が、未来の子供にまで投資される

このように考えると、より学ぶきっかけとなると思います。

今の自分だけでなく、未来を作るためにも、自分が親父になった時、背中で魅せる親父になりたいなと思ってます。
そのために今、自分への投資家として、貪欲に知識を蓄え、いろんなことを実行していきたいと思います。

今日もおつかれさまでした。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?