見出し画像

世界一周出発、貯金17万円の人に思うこと

最近、コージーさんというライターの方が旅人界隈を騒がせています。
ツイッターアカウントをもっていない私のところにもその話題が回ってくるくらいですから、相当話題になっているんでしょう。

いわく、世界一周に出たいと思ってから4年ほどで貯金は17万円だけど、どうしても旅に出たいそうです。この話を聞いたツイッター界隈で絶賛炎上中とのことです。そこで私もこの波に乗っかり、思ったことを書けばビュー数伸びるのではないかと思った次第です。笑

第一に、この方が協賛してくださる企業や個人を探すことについて、なぜ世間がここまで過敏に反応しているのか分かりません(と言いつつ、自分もしっかり反応しているのは棚に上げておきましょう笑)
彼の旅のやり方やお金の集め方は彼自身に委ねられるべきです。このツイートを読んだ人が強制的にお金を巻き上げられる仕組みになっているならともかく、彼の考えに共感した企業や個人が彼にお金を払うだけなんですから、仮に彼の考え方に共感できなければお金を払わなければいいだけです。
意見するだけならともかく、それ以上に彼のことを貶めることに意味は感じません。そうやって過敏に反応する方いわく「自分で200万も集められないのに、人の金で旅行に行くなんて何様だ」と言う感じでしょうか。

私にとってはお金の価値はその出どころによって変わりません。

お金は「人から頂いたお金」でも「ギャンブルで手に入れた」でも「投資で手に入れたお金」でも「汗水流して働いた」でも、同じ金銭だと思うんです。お金の出どころに価値があると感じるのは個人の自由であって、他人が、そのお金でする旅行に価値がないというのは筋ちがいなのではないでしょうか。

私はyoutubeをやっています。そして自分のチャンネルでメンバーシップという毎月の課金制度を募っています。それに加入し、私の旅行を応援してくださっている方がありがたいことに幾人かいらっしゃいます。その方達から頂いたお金は当然ですが旅行の資金になります。人から頂いたお金だから豪遊しようとか、そういうつもりは全くありませんが、仮に豪遊していたとして、そのお金の使い方に納得がいかなければその人がご支援をやめるだけだと思います。世の中にはスポンサーを募って旅行する人も少なからずいるでしょう。そういう方にお会いしたことだってあります。
とにかく、人様のお金を使って旅行すること自体がそこまで非難される行為だと思いません。自分で働いて貯めたお金だって結局のところ「労働力」を人様に買ってもらってるだけですから。人様がその人の「キャラクター」なり「志」を買い、その形が「支援」になるのも立派な方法ではないでしょうか。

第二にお金云々を抜きにしても「何かをお願いすること」に対して世間の目って厳しすぎやしないでしょうか?
自分の力でなんとかすることは確かに立派ですが、他人にお願いしにくい社会になることは誰にとっても得なことはなさそうです。それを受けるかうけないかはともかく、何かをお願いすることくらいは許してやってもいいんじゃないでしょうか。さらに発展して「お願いされたことを断ることが悪とされない社会」も望みます。思うに、何かをお願いされたとき、それを拒否することがしにくい、あるいは拒否することに罪悪感を感じやすい社会でもあるように思います。そもそも「命令」ではなく「お願い」なんですから、お願いを拒否する側が罪悪感を感じることもないし、お願いした側は拒否されたことに対して腹を立てるべきではありません。
そうすることでお願いする文化が発展し、社会がより円滑に進んでいくと思います。ちょっと話が飛躍しすぎてしまいました。ただ、自分に対してされているわけですらない、この程度のお願いに過剰に反応してる方を見ると、どうしても自分のことは自分でケリをつけることを美とする社会に違和感を抱いてしまいます。

第三に旅行を支援してもらう方法として、彼のやり方は失敗だったと思います。結果的に、彼は炎上し、支援していただく方よりも非難する方が多くなってしまいました。彼のツイートを見れば、確かに、世間的な見られ方が考えられていません。世界一周に出たいと思ったのは4年前、貯金17万、この四年間何をしてた!?!?!?と思われるのは客観的に見ればすぐ分かります。というか自分もそう思います。四年もあったなら何なら200万と言わず、500万でも貯められたろうに、、、。世間に支援してもらうためには強いヒキが必要です。不幸な生い立ちとか、世界記録挑戦とか、大きなリターンとか、圧倒的な魅力とかですね。
この強いひきがないどころか、人が読んだときに世間をナメてると捉えられる形で支援を募っても、失敗することは目に見えてます。
やるなら、もう少しうまい方法でやればいいのに、、、。いや、それができるなら四年間で200万貯金できるのかも、、、?知らんけど

さて、取り止めもなく思ったことを書いてみましたが、ともあれ、コージーさんの旅がコージーさんにとって納得のいく旅になることを祈っています。
願わくは、世界のどこかでお会いできれば炎上のことを色々聞いてみたい次第です。

そうそう、私ゆーせいは自転車で世界一周中です!!よければyoutubeを見てやってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?